今や若者世代の間で「恋人にしたい女優No.1」と言われている本田望結。3月1日には自身のインスタグラムを更新し、青森山田高校の卒業式に出席したことを報告している。本田は昨年11月、大阪のアイススケートリンクで行われたイベントに出席した際、今...
記事全文を読む→芸能
タモリ、ビートたけしらと共に「お笑いビッグ3」の一角を担ってきた明石家さんまが、いよいよ芸能界を引退するのではないかと、業界内で囁かれている。さんまは1974年に落語家・笑福亭松之助に入門。トーク力が優れていることから師匠の推薦でタレントに...
記事全文を読む→シンガーソングライター・矢野顕子へのバッシングが止まらない。矢野が公式ツイッターで、自身が始めたクラシックバレエに絡め、韓国の人気音楽グループBTSのメンバーを揶揄したという問題だ。60歳にして始めたクラシックバレエがうまくいかず、ジャンプ...
記事全文を読む→コンプライアンスやらなにやらと、窮屈そうなテレビの中にあって、のびのびと自由奔放にやっているイメージなのが、料理愛好家の平野レミだ。特にNHKの不定期生放送「平野レミの早わざレシピ!」では、やりたい放題。ブロッコリーやダイコン、ニンジンを、...
記事全文を読む→放送法が定める「政治的公平」の解釈をめぐり、立憲民主党の小西洋之参院議員が公表した文書について、松本剛明総務相は、総務省が作成した行政文書であることを認めたが、与野党ともに口をつぐんでいることがある。それは当時の旧郵政省出身者のトップである...
記事全文を読む→テレビ番組の企画で早稲田大学など6大学を受験、白百合女子大学に合格したことを明らかにしたのは小倉優子である。だが、前途は多難なようで、「キャンパスが調布市内と自宅から遠く、幼い子供3人を抱えた小倉が朝8時過ぎからの授業に通学するのは大変でし...
記事全文を読む→春ドラマのラインナップが出揃う中、人気急上昇中の女優・奈緒が主演する木曜劇場「あなたがしてくれなくても」(フジテレビ系)がワクワク感大だ。原作は17年から青年漫画雑誌「漫画アクション」(双葉社)で連載を開始したハルノ晴氏の同名作品で、夫婦の...
記事全文を読む→春のテレビ番組改編で大きな動きのひとつが、土曜朝の長寿番組「朝だ!生です旅サラダ」(テレビ朝日系)のレギュラー陣刷新だ。1993年の開始当初から出演してきた向井亜紀が、三船美佳とともに番組を卒業し、4月1日からは松下奈緒が神田正輝とともに番...
記事全文を読む→工藤静香と木村拓哉の次女Koki,は「ELLE Japon」の表紙モデルで芸能界デビュー。次々とファッション誌の表紙を飾り、ブルガリの日本人アンバサダー、シャネルのビューティーアンバサダーに、日本人として初めて就任した。ところが、である。フ...
記事全文を読む→「世界ふしぎ発見!」(TBS系)の司会者が、この4月から交代することになった。草野仁の後任は昼のワイドショー「ゴゴスマ」(TBS系)の司会でお馴染みのフリーアナ、石井亮次。草野は「クイズマスター」という称号を与えられ、クイズの正解の解説をす...
記事全文を読む→かまいたちの冠番組「かまいたちの名所名物先取り旅」(テレビ東京系)で、濱家隆一のあきれた二枚舌が明らかになった。3月8日に放送された第5弾のゲストは、高岡早紀。濱家とタッグを組み、栃木県の名所と名物を体験した。その中で濱家は、昔から高岡のフ...
記事全文を読む→ギニア出身のタレント、オスマン・サンコンが3月8日、都内で行われた「来日50周年記念日本ギニア友好チャリティーパーティー」に参加。囲み取材に応じると、過去のテレビ出演を振り返った。ギニア日本交流会の顧問を務めるサンコンは現在、73歳。来日当...
記事全文を読む→「めざまし8」といえば、今やMC谷原章介のトンチンカンなコメントが番組の「目玉」だ。視聴者が「問題はソコじゃない!」とツッコミを入れるのが朝の日常風景となりつつある。3月10日に取り上げたのは「学童保育落ちた問題」。2016年には保育園に入...
記事全文を読む→モデルでタレントの藤田ニコルが3月7日、自身のインスタグラムを更新。ファッションブランド「COACH(コーチ)」のショップを訪れたことを報告している。現在、コーチは東京・原宿に期間限定のショップ「the COACH tabby shop」を...
記事全文を読む→