-
-
人気記事
- 1
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 2
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 3
- アドマイヤズーム落鉄「NHKマイルC惨敗」の川田将雅「ああ、止まる」「んー!」最後の直線で苦悶の声
- 4
- 今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
- 5
- 【大相撲夏場所】世間の関心は豊昇龍と大の里にあるけど…王鵬の「リベンジ優勝」が楽しみなワケ
- 6
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 7
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 8
- 「反石破グループ」戦略本部がついに動き始めて自民党内に出た「憶測」
- 9
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 10
- ラウンジ経営者が嘆く大阪・北新地の「激変」SNS駆使カリスマキャバ嬢が「モーレツ殴り込み」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
政治
政治
財務省「繰越金17兆9582億円」もあるなら福島原発処理水を解決して大減税せよという正論
財務省が昨年度(令和4年度)の決算を公表し、事業が執行されずに今年度に繰り越された「繰越金」は17兆9000億円余りと、過去3番目の規模となったことが判明した。新型コロナや物価高騰対策で大型補正予算を編成した結果、巨額の繰越金が発生する状況…
政治
クレムリンと全く同じ大統領執務室をロシア全土に「偽装配置」/暗殺が怖い!プーチン「異常行動」プロファイル(1)
独裁者が最も恐れているのは「暗殺」である。この点は「21世紀のヒトラー」と言われる、ロシアのプーチン大統領とて例外ではない。本連載では、暗殺者の影に怯える独裁者プーチンの「異常行動」を、プロファイルの形で炙り出していく。第1回目は、大統領執…
カテゴリー: 政治
タグ: ウラジーミル・プーチン, ロシア
政治
今井絵理子がニコニコ参加…自民党「パリお気楽研修旅行」エッフェル塔ポーズ写真を慌てて削除した
政治家の「海外視察」といえば、過去に数々の「ムダ」と「お遊び旅行」が報じられてきた。自民党女性局によるフランス研修旅行もまた、物議を醸す事態になっている。これは国会議員4人を含む総勢38人の参加者が自民党費と自費で参加したというものだ。3泊…
政治
「税金でフランス観光」批判を「誹謗中傷」と反論…今井絵理子に地元沖縄議員が「嫌なら議員やめろ」
元SPEEDメンバーで自民党の今井絵理子参院議員が大炎上中だ。問題になったのは7月30日夜、SNSにアップした自民党女性局に所属する女性議員ら38人による「フランス観光記念写真」の数々だった。「研修旅行」名目でパリを訪れたのだが、猛批判を受…
政治
自民党総務会長・遠藤利明がエラソーに講演したら「岸田の軍師気取りで分不相応」コキ下ろされた
自民党の総務会長といえば25人の総務を束ね、党の常設の最高意思決定機関のトップとして、それなりの存在感を発揮するものだ。ところが現在の遠藤利明総務会長はさながら、岸田文雄首相の「応援団長」となっている。それもそのはずで、谷垣派に所属しながら…
政治
岸田総理“腹黒”「北朝鮮訪問」「統一教会解散」に騙されるな!(3)交渉材料は経済制裁の解除
それでは、岸田総理はどう立ち回れば、約20年ぶりの日朝首脳会談に漕ぎつけることができるか。五味氏が続ける。「北朝鮮が国連安保理決議に基づく制裁を受けている以上、経済支援や食糧支援はできません。例えば北朝鮮国内ではまだ収束していないコロナ関連…
カテゴリー: 政治
タグ: 北朝鮮, 岸田文雄, 統一教会, 週刊アサヒ芸能 2023年 8/3号
政治
岸田総理“腹黒”「北朝鮮訪問」「統一教会解散」に騙されるな!(2)教団トップ「岸田に教育を」
こうした岸田内閣や行政の強硬姿勢に対して、粛々と応じているかに見える旧統一教会だが、実際は徹底抗戦の構えを崩していない。同教団の日本教会・田中富広会長は今年3月にインタビューに応じ、「質問権そのものが違法で完全に答えない道もあった」「(解散…
政治
岸田総理“腹黒”「北朝鮮訪問」「統一教会解散」に騙されるな!(1)「いつかは上がる」強気発言
広島サミットの開催でわずかに上向いたものの、後手後手に回るマイナ問題もあって下げ止まらない内閣支持率。焦りを隠せない岸田総理は、起死回生となる支持率UPの「秘策」を打とうとしている。国民の目には風前の灯に映る岸田政権が打って出る、乾坤一擲の…
政治
河野太郎を捨てて福田達夫に乗り換えた「駐日アメリカ大使」のボンボン転がし
ラーム・エマニュエル駐日アメリカ大使といえば、性的少数者(LGBT)への理解増進法の成立に向けて、岸田文雄首相をはじめ与野党の政治家に向けて圧力をかけたとして、自民党の「岩盤支持層」である保守派からの反発を招いた。そのエマニュエル氏と「さし…
カテゴリー: 政治
タグ: ツイッター, ラーム・エマニュエル, 河野太郎, 福田達夫
政治
自民党が震える安倍昭恵夫人「新党立ち上げ」担ぎ上げ事情
安倍晋三元首相の妻・昭恵夫人に、政治家転身への期待の声が日々高まっている。7月8日に芝・増上寺で行われた安倍氏の一周忌に続き、23日には地元の山口県長門市にある安倍家の墓所で納骨式が行われ、その後の「しのぶ会」では多くの関係者が参列。死して…
政治
黒幕はプーチン!プリゴジン戦闘員2000人が「ベラルーシの核を乗っ取って復権」という戦慄計画
ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、世界を震撼させた「ワグネルの乱」から5日後の6月29日、モスクワにあるクレムリン(ロシア大統領府)でプーチン大統領と会談を持ったとされるエフゲニー・プリゴジン氏。その後、プリゴジン氏を巡っては「プーチンに…
カテゴリー: 政治
タグ: ウラジーミル・プーチン, エフゲニー・プリゴジン, ロシア, 核兵器
政治
麻生太郎「8月・台湾訪問」が火をつける「中国激怒」と「岸田・習近平会談ブチ壊し」
自民党の麻生太郎副総裁が8月7日から台湾を訪問すると、自民党関係者が明らかにした。麻生氏は自民党幹部であるだけでなく首相経験者であり、実現すれば1972年の日台断交以来、最も高位の政治家の訪台となる。台湾の大手シンクタンクの招きによるもので…
政治
金正恩がミサイル責任者を焼き殺す!焦りの「失敗作」が日本に着弾する絶望
7月19日未明、またもや日本海に向けて「短距離弾道ミサイル」2発を発射した北朝鮮。いずれも日本のEEZ(排他的経済水域)の外側の日本海に落下したとみられるが、北朝鮮は昨年、弾道ミサイルなどを40回近く、約90発も発射。今年もそのペースは変わ…