-
-
人気記事
- 1
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 2
- ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
- 3
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 4
- 【愛知・小牧基地】自衛隊機「入鹿池墜落」までにパイロットが直面した「究極の選択」
- 5
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
- 6
- ソフトバンクから巨人に送られた「リチャードの取扱説明書」に明記「とにかくバットに当たらない」
- 7
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 8
- ニューヨーク&かまいたちが「千鳥にケンカを売った」新番組が意外に面白くて…
- 9
- 「世界の地下」が静まり返った2週間…M3以上なし「地震休止期」が示す「不気味な法則」
- 10
- 埼玉高速鉄道「延伸」の早期実現をさいたま市民が心から願う「切実な理由」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
政治
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「低賃金労働者から脱したい」
—私は契約スタッフとして働いており、企業からの報酬は下がる一方です。パートタイマー、アルバイトともども、非正規労働者の生活苦が進んでいます。新政権は低賃金労働からの具体的な脱却方法をどう提示し、実行に移していくのでしょう。先日、…
政治
森下千里、衆院選で“森高千里は無効”声明も「間違えそう」続々の「不穏」
元タレントの森下千里が衆議院選挙に自民党公認候補として出馬。選挙管理委員会が“異例の声明”を発表し、話題になっている。森下は立憲民主党の国対委員長・安住淳氏の牙城である宮城5区から出馬。有権者は約25万2800人で、復興政策を巡って与野党候…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「『数十兆円政策』は庶民に還元されますか」
—新政権の誕生で最も気になること‥‥それは、岸田総理で私たちの生活はよくなるのか、です。彼は総裁選前の演説で「年内に数十兆円規模の経済対策を策定する」と何度も力説していました。が、これはそもそも庶民にお金が分配されるような対策な…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「伝統文化の盆踊りが虐げられています」
—会社員をしながら、有志で作る盆踊り保存協会の一員として活動しています。盆踊りは立派な日本の伝統文化なのに、国からぞんざいに扱われています。歌舞伎や能ばかりが日本の伝統的文化とされ、現在はコロナ禍ということで、盆踊りは禁止に。一…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「キックボードが無法地帯化しています」
—電動キックボードを通販で購入しました。ところが今流行っているシェアリングサービスのキックボードはヘルメット不要なのに、自分で購入すると必要。現状、シェアリング利用者による公道での事故やトラブルが多く、車や歩行者が迷惑を被ってい…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「ひとり親に子供の教育費支援を下さい」
—格差社会まっしぐらの日本。私はシングルマザーで、生活がかなりキツキツです。2人の子供は小学生ですが、義務教育以外の教育費(塾や家庭教師)をかける余裕がありません。仕方がないこととは思いつつ、家庭の所得が原因での学歴格差にジレン…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「亡父の財産整理手続きがアナログすぎる」
—突然、父が亡くなって遺品や財産の整理をしているのですが、遺言書を残していたわけではありません。どこの銀行にどのくらい預金があるのか、あるいは保険は何種類あるのか、など調べるのも大変。その上、困ったことに、どこの金融機関や保険会…
政治
トランプ前大統領、久々にサプライズ登場も「お騒がせ健在」だったワケ
9月11日(日本時間12日)、フロリダ州ハリウッドでプロボクシングヘビー級8回戦が行われ、元世界ヘビー級統一王者のイベンダー・ホリフィールド(米・58)が総合格闘技団体UFCの元王者・ビトー・ベウフォート(ブラジル・44)と対戦。10年ぶり…
政治
河野太郎総裁候補に立ち塞がる「霞が関デスノート」とは!?
9月5日に共同通信が行った世論調査で、「次期総理」に指名を受けたのは、1位・河野太郎行政改革担当相(58)31.9%、2位・石破茂元幹事長26.6%、3位・岸田文雄前政調会長(64)18.8%の順だった。政治部デスクが河野人気の下馬評の高さ…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「酒自粛要請を守り続けていられません」
—東京・新橋で焼鳥屋を経営しています。カウンター15席、テーブル席が10席の中箱で、スタッフも常時6名。今は緊急事態宣言中なのでお酒を出さず、夜8時までの営業です。目と鼻の先にはお酒を出している居酒屋が4軒あり、いつも満席。当然…
政治
高市早苗、党総裁選前に「一足先にトップを獲得した」ものとは?
菅義偉総理の退陣意向表明で、自民党総裁選(17日告示・29日投開票)に向けて候補者が乱立。党の上層部が誰を支持するのか、コロコロと変わる政局で台風の目として注目を集めているのは、8月10日発売の「文藝春秋」9月号で早々に出馬宣言した高市早苗…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「飲食店の休業で仲卸の仕事がありません」
—水産物仲卸業の社長を28年やっております。創業52年、私は2代目ですが、豊洲市場に移って間もなくコロナ禍に。飲食店の大半が緊急事態宣言やまん防で休業し、支援金もロクにありません。このままでは市場は壊滅してしまいます。̵…
政治
小泉進次郎環境相、中高生に送ったメッセージが“意味わからん”と騒然!
毎日新聞と社会調査研究センターが8月28日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率が26%を記録し、政権発足以降で最低を更新した。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)を間近に控えて危険信号が灯る中、援軍として名乗りを上げたのは小泉進…