芸能

「R‐1優勝」濱田祐太郎にネット民たちが“今後を危惧する”理由とは?

 去る3月6日にフジテレビ系で放送されたピン芸人日本一を決める「R-1ぐらんぷり2018」決勝の視聴率が8.3%だったことが、ビデオリサーチの調べでわかった。ゴールデン枠で放送となった2009年以降で2番目に低い視聴率となり、相変わらずフジテレビの凋落ぶりを証明してしまったが‥‥。

「世間的には『フジにしては上出来』『もう看板番組』『他局なら15%の計算』など、小バカにされていましたが、それなりの“高視聴率”だったという認識のようです。それというのも、今回は、ほぼ全盲の芸人の濱田祐太郎が優勝ということで、放送後も話題になりました。濱田に決勝第一ラウンドの審査時、刻々と得点が加算される表示モニターを耳元で実況した女性芸人・紺野ぶるまの献身力も絶賛されていました。ですが、せっかく優勝して『信じられない気持ちしかない』と笑顔で賞金500万円を受け取った濱田が、本当に今後生き残っていけるのか。お笑い好きのネット民たちは危惧しているようですね」(エンタメ誌記者)

 ネット上の意見をまとめてみると、生き残るのは「厳しいのでは?」という結論に傾くという。

「というのも、これまでのR-1ぐらんぷり優勝者のその後のブレイク率の低さたるや、むしろタイトルを取らないほうがいいと思われるレベルだというんですね。決してつまらないわけではないですが、02年のだいたひかるから、浅越ゴエ、ほっしゃん。、中山功太、佐久間一行、三浦マイルド、やまもとまさみ、と、酷な言い方をすれば優勝という栄誉がウソのように“消えた人”のほうが多い。近年の優勝者も、じゅんいちダビッドソン、ハリウッドザコシショウも実力に見合った評価を受けていませんし、昨年のアキラ100%もどこまでもつか…。今でも一線で稼いでいるのは、06年にピンで出場して優勝した博多華丸ぐらいですから、ブレイク率は7%ぐらいかも。濱田は独特の芸風で、営業で人気が出そうなものの、今後は決して安泰ではないだろうという見方が多いんです」(前出・エンタメ誌記者)

 もともとは落語をローマ字で書いた時の頭の「R」が大会名の由来で、その後、ピン芸なら何でもアリのようになっていったR-1ぐらんぷり。迷走気味の同大会のジンクスを濱田は変えていけるか。

(山田ここ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身