エンタメ

“老活のススメ”スペシャル対談「弘兼憲史×加藤一二三」(3)「友よ」と呼んで生涯を閉じたい

弘兼 加藤九段は漫画を読まれることがありますか。

加藤 漫画は読まないのですが、アニメはよく観ていました。「赤毛のアン」や「ニルスのふしぎな旅」が好きですね。弘兼さんの奥様は「東京ラブストーリー」を書かれたマンガ家さん(柴門ふみ)ですよね。我が家ではあのドラマを、家族そろって観ていましたよ。あれはロマンスもすばらしいですし、ストーリー展開もおもしろくて、いくつもの名場面を覚えています。

弘兼 アハハ。ありがとうございます。加藤九段は娘さん3人と息子さん1人がいらっしゃるそうですが、家族との関係はいかがですか。

加藤 家族とは、同じ趣味や共通の話題になることがあればいいと思うんです。今でも家族で旅行に行ったり、美術館に絵を観に行ったり、クラシックのコンサートに行ったりしますし、仲はいいと思います。

弘兼 そういえば、加藤九段が現役を引退された時、奥様に対して感謝の言葉を残されていたのが印象的でした。奥様は中学時代の同級生とのことですが、なれそめを教えていただけますか。

加藤 結婚は、してからが勝負なので、それ以前のことはあまり語らないようにしています。特に妻がてれくさがって、あまり話をしてほしくないようで‥‥。

弘兼 そうですか。それは残念です。ちなみに、私はある程度、夫婦が年を取ったら、結婚を卒業して、それぞれの生き方を尊重する「卒婚」もいいのではないかと思っているのですが、加藤九段にとって理想の夫婦関係とは何ですか。

加藤 いろいろな夫婦の形態があってしかるべきだと思います。ただ、最後の最後は、やはり好意を持ち合って生涯を閉じたいですね。キリストには12人の弟子がいたのですが、ユダだけがイエスを裏切ります。「最後の晩餐」では最後の最後にキリストがユダに対して裏切りを撤回してほしいという思いを込めて「友よ」と声をかけます。結婚も同じで、最後に相手に「友よ」と呼べる関係が理想ですね。

弘兼 なるほど、それは奧が深いですね。

■弘兼憲史(ひろかね・けんし)1947年、山口県生まれ。早稲田大学法学部卒。松下電器産業(現パナソニック)勤務を経たのち、74年に漫画家としてデビュー。現在、「島耕作シリーズ」や「黄昏流星群」を連載するほか、作家、ラジオのパーソナリティーとしても活躍中。「新老人のススメ」(小社刊)など著書多数。

■加藤一二三(かとう・ひふみ)棋士九段。1940年、福岡県出身。早稲田大学中退。第40期名人。仙台白百合女子大学客員教授。54年、当時の最年少記録となる14歳7カ月で史上初のプロ棋士となる。17年6月の引退まで、62年10カ月にわたりプロ棋士として活躍。00年紫綬褒章を受章。通算成績は2505戦1324勝1180敗1持将棋。現役引退時点で勝利数は歴代3位、対局数と敗戦数は歴代1位。近年は「ひふみん」の愛称でバラエティー番組など多くのメディアに出演。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
降格人事の舞台裏…巨人・原辰徳監督が「桑田真澄ファーム総監督」の功績をバッサリ斬り捨てた
2
阪神・佐藤輝明に大物OBが断言した岡本和真・村上宗隆との「決定的な違い」
3
3.31開幕戦から「なおエ」のエンゼルスに槙原寛己が「大谷翔平の心が折れてしまう」の苦言
4
プロ野球12球団「時限爆弾男」カウントダウン〈セ界大恐慌〉(1)巨人・菅野が「自己申告違和感」の謎
5
京都で花見旅行パニック!地元住民が頭を抱える「オーバーツーリズム」ひどい現場