芸能

小柳ルミ子、サッカー本出版も拭えない「過去の大失言」に異論続出!

 女優で歌手の小柳ルミ子が5月12日、自身初となるサッカー書籍「パスコースがない? じゃあつくればいい。ルミ子の勝手にサッカー学」の出版イベントに登場。熱きサッカー愛を語り尽くした。

 1年間に2000試合を観戦する芸能界屈指のサッカーフリークとして知られる小柳は、本書に関して「単なるサッカー本というわけではなく、そこから学んで感じた自分なりの分析を一般社会にも当てはめている」と説明するなど、“上級者”の風格を漂わせたものの、ネット上では「もうアナタの顔は見たくない」「その本は買いません」など、彼女の「大失言」を消化し切れていないファンからの野次が集中している。

「小柳を支持するサッカーファンが多いのには事実ですが、その反面、レアル・マドリードのファンからは総スカンを食らっている現状があります。というのも、レアルのライバルであるバルセロナを愛する小柳が過去のテレビ番組やインタビューで幾度か『(レアルのエース)ロナウドは人間性がダメ』『ヒトとして尊敬できないから大嫌いです』などと発言し、大炎上。『バルサを愛するのは勝手だが、ライバルチームのエースを貶めるのはやめろ』『テレビでロナウドの人間性を悪くいうお前の人間性を疑う』『何も知らない人が聞いたらロナウドのことを誤解するだろ』『影響力のある人が全国ネットで何言ってんの』といったブーイングが発生し、その言動に非難が集まっています。少し配慮に欠けた発言だったと言わざるを得ませんね」(スポーツライター)

 愛があふれるあまり、過激な発言へと発展してしまった小柳。自身の愛でるクラブチームを賞賛するべく、ライバルチームを糾弾したくなるのもわかるが、そのチームにも小柳と同様に多くのファンが存在するということを理解する必要があるだろう。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中国に「発光するUFO」が大量出現中!政府が公表できない「情報」が…
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
5
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる