スポーツ
Posted on 2018年06月13日 09:59

本田圭佑「世界で最もオシャレな5人の選手」に選出も“冷ややかな”指摘が!

2018年06月13日 09:59

 サッカー日本代表の本田圭佑が、クリスティアーノ・ロナウドやネイマールといった世界的名プレイヤーらとともに「最もオシャレな5人のフットボーラー」に選出。ピッチ外でのセンスを讃えられている。

 6月4日付で「W杯における最もオシャレな5人のスター選手」と銘打ち、ロナウド(ポルトガル代表)やネイマール(ブラジル代表)、ポール・ポグバ(フランス代表)、メスト・エジル(ドイツ代表)に加え、日本の重鎮である本田を選んだのは香港メディア「South China Morning Post」。同サイトは本田のファッションポリシーについて「オシャレマニアとしての王道を歩んだかつてのヒデトシ・ナカタとは異なり、ケイスケは金髪ヘアーと両腕の時計を何年も継続しているのがその特徴だ。キチンとしたイタリア製スーツやサングラスの他にも、ケイスケのポリシーは自己主張がハッキリしており、最近のフットボーラーにはあまり見られないケースである」と報告。元日本代表の中田英寿を引き合いに出し、本田が同胞の先輩や昨今のサッカー選手とは異なる味を出していると解析した。

「ロナウドやネイマールなど、ロシアW杯を彩るであろう豪華な面々の中に本田の名前が挙がったことで、ファンも『ここに本田が来るのか…』『オシャレというか斬新って感じ』『他国からも本田は注目されてんのかな?』『単純にすごいことだけど、サッカーとは関係ない要素なのが悲しい』など、多種多様な指摘が相次いでいます。もちろん、『プレイの面でもっと注目されろよ』『他の選手はみな確かな実力があったうえでのファッション、たしなみです』といった手厳しい声も多く見受けられたのも事実です」(スポーツライター)

 他とは一線を画す奇抜なセンスと、自我の強いスタイルは芝生の上でも変わらない? ロシアW杯における本田圭佑の躍進に大きく期待したいところだ。

(ジェイコヴ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク