女子アナ
Posted on 2018年09月05日 13:25

スカート全開の放送事故も!?ミタパン、台風の強風でうずくまり中継打ち切りに!

2018年09月05日 13:25

 9月4日、情報番組「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)が、非常に強い勢力のまま日本に上陸した、台風21号に関する情報を放送した。同番組では、アナウンサーやレポーターが各地の状況を中継で伝えたという。

「番組では、普段はMCを務めている三田友梨佳アナが、大阪まで出向いて台風中継を行いました。そしてスタジオとつないで、道頓堀から現場の様子を伝えていたのですが、途中で強い暴風が吹き荒れ、レポートが不可能な状態に。そして『立っていられないぐらいの風が吹いてきているんですけど…!』と声を荒げ、そのまま無言でうずくまってしまう事態が発生しました。そのため、中継は途中で打ち切られ、画面はスタジオに戻されました」(テレビ誌記者)

 中継の間、スタジオの安藤優子も「ちょっと危ない!三田さん気をつけてください!」と、心配の表情で呼びかけていた。また視聴者からは、この危険な状況を招いたことに対し、辛辣な意見が殺到したという。

「視聴者の間では『どうしてミタパンをそんな危険なところに行かせるの?』『看板が飛んできたら大変!』『パワハラではないか?』と、ミタパンを中継に行かせたことに対し、批判の声が飛び交いました。また、その後、彼女は安全な場所へ移動しレポートを続けたのですが、その間、カメラは路上を歩く通行人に向けていたため、強風で一般の女性の丈の短いスカートがめくれ上がる瞬間を誤って映してしまう“放送事故”も発生しました」(前出・テレビ誌記者)

 今回、各地に大きな被害をもたらしている台風の生中継ということもあり、視聴者はヒヤヒヤしてしまったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク