スポーツ
Posted on 2013年01月16日 09:59

2013年100大予測(5)ロッテ角中、巨人阿部「WBC3連覇の行方」

2013年01月16日 09:59

 3月2日、開幕する第3回WBC大会。はたして、コージ・ジャパンは優勝を果たし3連覇はなるのか。

 前出・織田氏が注目の選手をあげる。

日本代表チームの核になるのは独立リーグからプロ入りして6年目の昨年、首位打者に輝いたロッテの角中勝也(25)です。WBCは投手の球数制限もあり、いかにムダ球を投げさせるかで勝敗が左右される。角中は昨年2ストライクからの打率が両リーグトップの2割8分7厘。8球以上投げさせた打率は19打数10安打で5割2分6厘でした。セのMVP・巨人の阿部慎之助(33)も期待大。北京五輪の予選リーグで13打数10安打で、半分が左方向のヒットでした。今年のWBCはストライクゾーンが外角に広く設定されている。国際試合に強いうえ、外角に広いストライクゾーンにかなったバッティングをしている」

 前出・江本孟紀氏も指摘する。

「アメリカはメジャーが一番だという意識が強く、WBCにあまり力を入れていない。一方、キューバはプロじゃないし、来日してわかったとおり、前評判だけです。結局、日本と韓国の優勝争いになるでしょう」

 前回のWBCでは9試合のうち韓国とは5回対戦して、日本の3勝2敗だった。では今回は、どちらに分があるのか。

「日本は投手も若手の楽天の田中将大(24)や前田健太(24)が主力となってやってくれそうです。韓国は国をあげて日本に立ち向かい、気合いで日本に勝るため、楽には勝てないかもしれない。しかし、技術的には日本がやや上です。僕は日本が3連覇すると思いますよ」(前出・江本氏)

 だが、アキレス腱もある。

「コージ・ジャパンではキャプテン制を取り、捕手の阿部が就任する可能性が高い。しかし、阿部はスロースターターで、しかも膝の状態が思わしくない。3月開幕を考えると調整が間に合うか。慌ててケガで戦線離脱となれば、チームの空中分解も十分ありえます」(球界関係者)

 チームの命運はMVP男にかかっている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク