女子アナ

脊山麻理子と小林麻耶、2大「迷走気味な元局アナ」の“フリーぶり”くらべ!

 2010年に日本テレビを退社し、フリーに転身した脊山麻理子アナ。だが、最近は本業よりも艶系のDVDや写真集が主軸となっている。11月10日、写真集「S」と「M」を同時発売。その中で脊山は、ボンデージファッションをまとった女王様と恍惚の表情で縛られる女を演じている。

「彼女の父親は、医師で東京大学医学部名誉教授、お茶の水女子大学名誉教授の脊山洋右。本人も慶應義塾大学卒業の才女。今回、なぜ38歳で艶系の仕事に走ったのかがわかりません。熟女ブームの折、需要はあるのかもしれませんが、そこまでして芸能界にしがみついていたいのか。何かを発信したいという気迫は感じられず、もの悲しささえ漂います」(芸能記者)

 もう1人。“芸能界にしがみついてる感”のある人といえば、今年の8月に芸能界を「引退」したはずの元フリーアナウンサーの小林麻耶だ。11月11日に発売された著書「しなくていいがまん」は、早くも増刷が決まったという。

 小林ファン健在を証明したようなものだが、女性誌記者はこう分析する。

「妹の麻央さんの闘病中や、亡くなった頃をピークに、少しずつ読者は減っているようです。それでも、数秘占いを日々更新するなどで根強い読者を獲得していて、ランキングの上位に名を残すことも。麻央さんの遺児の麗禾ちゃんと勸玄くんを話題にし過ぎると非難されてからは、そのことはアメンバー限定で書くようにしています。11月27日には夫とのハワイ旅行をブログで報告するなど、引退宣言したとはいえ、まだまだ注目されたい気持ちがぬぐえないのではと思います」

 脊山と小林からは、一度浴びたスポットライトからは、なかなか離れがたいという後ろ向きの執着を感じてしまう。それゆえ迷走ぶりが際立つというのが、現在のお2人の置かれた状況のようだが、今年こそは目を見張るような新展開を期待したい。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も