芸能

天才テリー伊藤対談「ゆきぽよ」(1)小学生の頃はモテランキングの圏外

●ゲスト:ゆきぽよ 1996年、神奈川県生まれ。2012年、「JK eggモデルオーディション」で準グランプリに輝き、ギャル系ファッション誌「egg」(大洋図書)の読者モデルとしてデビュー。動画配信サービス「Vine」6000万回の再生回数を記録し、カリスマ動画クイーンとして人気を集める。17年、Amazonプライム・ビデオの配信番組「バチェラー・ジャパン」に参加。さらに18年には、本家アメリカの「ザ・バチェラー」のスピンオフ企画「バチェラー・ウィンターゲームス」に参加し、話題となる。その後、「サンデー・ジャポン」(TBS系)をはじめ、「踊る!さんま御殿!!」「ダウンタウンDX」(ともに日本テレビ系)など数々の人気番組に出演。1月18日、初の写真集「Yukipoyogram」(双葉社)が発売予定。2月17日にはファーストDVD「Yukipoyo Tube」(双葉社)も発売予定。

 今年最初の対談は、雑誌モデルからキャリアをスタートしたギャル界のカリスマにして、6000万回再生の記録を誇る動画クイーン・ゆきぽよがド派手に登場。恋愛リアリティ番組出演をきっかけに注目度急上昇の彼女、その奔放な発言に、天才テリーも圧倒されっぱなしに!?

テリー ゆきぽよが芸能界に入ったきっかけは、ギャル系雑誌のモデルだったんだよね。

ゆきぽよ はい。でも、今はテレビのお仕事のほうがたくさんもらえています。

テリー そうだね。去年は「踊る!さんま御殿!!」や「ダウンタウンDX」みたいな人気番組にもたくさん出ていたし、「サンデー・ジャポン」にも来てもらったんだよね。短い時間でも的確なコメントをしていて、頭がよく回るんだな、と感心したんだよ。

ゆきぽよ 本当ですか、うれしい~(笑)。

テリー プロフィールを見ると、お母さんがスペインとフィリピンのハーフなんだね。ご両親はどこで知り合ったの?

ゆきぽよ なんか‥‥キャバクラ?

テリー ハハハ、そりゃまたわかりやすくて、いいじゃない。

ゆきぽよ お母さんは「ママはタレントで、お父さんが遊びに来た」って言っていたんですけど、昔はキャバクラ嬢のことを「タレント」と呼んでたみたいで、その頃の写真を見せてもらうと、どう見てもお店の雰囲気はキャバクラ(笑)。

テリー 幼い頃は、どんな子供だったの。

ゆきぽよ ああ、子供の頃は今とは違って、あまり目立ちたがり屋じゃなかったですね。

テリー そう? 本人にその気がなくても、これだけかわいいと自然に目立つんじゃないの。

ゆきぽよ 小学生ぐらいまで「かわいい」なんて言われた覚えはないですよ。小学校の時、男子が勝手に女子の「モテランキング」を作っていたんですが、ランクインすらしてなかった。

テリー あ、わかった。男の子の中に交じって、ワイワイ遊んでいたタイプなんだろう。

ゆきぽよ そうそう、マジでそういう女の子でした。1~2年の時は、男の子のズボンをバッと脱がして即逃げる、みたいな遊びをしていたし(笑)。

テリー ハハハ、ずいぶん伸び伸びとした感じだね。それもご両親のおかげなのかな。

ゆきぽよ 親にやりたいことを反対されたことは、1回もないですね。といっても、中学生になると、やっぱり急に夜遊びし始めたので、その頃はお母さんも、うるさかったですけど。

テリー お、夜遊びって、何をやっていたの。

ゆきぽよ 友達と公園に集まって、みんなでおしゃべりするのが楽しくて。夜の11時まで帰らなかったりして、「帰って来い」っていう電話がまたうざいから、携帯の電源を切ったりして。まぁ、普通にみんなが通るような反抗期ですよ。

テリー なんだよ、実にかわいいもんだ。でも、その頃から今のゆきぽよのイメージに近づいていくんだ。

ゆきぽよ そうですね。中学校3年間はギャルになりたい、ヤンキーになりたい女の子でした(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も