芸能

天才テリー伊藤対談「ゆきぽよ」(1)小学生の頃はモテランキングの圏外

●ゲスト:ゆきぽよ 1996年、神奈川県生まれ。2012年、「JK eggモデルオーディション」で準グランプリに輝き、ギャル系ファッション誌「egg」(大洋図書)の読者モデルとしてデビュー。動画配信サービス「Vine」6000万回の再生回数を記録し、カリスマ動画クイーンとして人気を集める。17年、Amazonプライム・ビデオの配信番組「バチェラー・ジャパン」に参加。さらに18年には、本家アメリカの「ザ・バチェラー」のスピンオフ企画「バチェラー・ウィンターゲームス」に参加し、話題となる。その後、「サンデー・ジャポン」(TBS系)をはじめ、「踊る!さんま御殿!!」「ダウンタウンDX」(ともに日本テレビ系)など数々の人気番組に出演。1月18日、初の写真集「Yukipoyogram」(双葉社)が発売予定。2月17日にはファーストDVD「Yukipoyo Tube」(双葉社)も発売予定。

 今年最初の対談は、雑誌モデルからキャリアをスタートしたギャル界のカリスマにして、6000万回再生の記録を誇る動画クイーン・ゆきぽよがド派手に登場。恋愛リアリティ番組出演をきっかけに注目度急上昇の彼女、その奔放な発言に、天才テリーも圧倒されっぱなしに!?

テリー ゆきぽよが芸能界に入ったきっかけは、ギャル系雑誌のモデルだったんだよね。

ゆきぽよ はい。でも、今はテレビのお仕事のほうがたくさんもらえています。

テリー そうだね。去年は「踊る!さんま御殿!!」や「ダウンタウンDX」みたいな人気番組にもたくさん出ていたし、「サンデー・ジャポン」にも来てもらったんだよね。短い時間でも的確なコメントをしていて、頭がよく回るんだな、と感心したんだよ。

ゆきぽよ 本当ですか、うれしい~(笑)。

テリー プロフィールを見ると、お母さんがスペインとフィリピンのハーフなんだね。ご両親はどこで知り合ったの?

ゆきぽよ なんか‥‥キャバクラ?

テリー ハハハ、そりゃまたわかりやすくて、いいじゃない。

ゆきぽよ お母さんは「ママはタレントで、お父さんが遊びに来た」って言っていたんですけど、昔はキャバクラ嬢のことを「タレント」と呼んでたみたいで、その頃の写真を見せてもらうと、どう見てもお店の雰囲気はキャバクラ(笑)。

テリー 幼い頃は、どんな子供だったの。

ゆきぽよ ああ、子供の頃は今とは違って、あまり目立ちたがり屋じゃなかったですね。

テリー そう? 本人にその気がなくても、これだけかわいいと自然に目立つんじゃないの。

ゆきぽよ 小学生ぐらいまで「かわいい」なんて言われた覚えはないですよ。小学校の時、男子が勝手に女子の「モテランキング」を作っていたんですが、ランクインすらしてなかった。

テリー あ、わかった。男の子の中に交じって、ワイワイ遊んでいたタイプなんだろう。

ゆきぽよ そうそう、マジでそういう女の子でした。1~2年の時は、男の子のズボンをバッと脱がして即逃げる、みたいな遊びをしていたし(笑)。

テリー ハハハ、ずいぶん伸び伸びとした感じだね。それもご両親のおかげなのかな。

ゆきぽよ 親にやりたいことを反対されたことは、1回もないですね。といっても、中学生になると、やっぱり急に夜遊びし始めたので、その頃はお母さんも、うるさかったですけど。

テリー お、夜遊びって、何をやっていたの。

ゆきぽよ 友達と公園に集まって、みんなでおしゃべりするのが楽しくて。夜の11時まで帰らなかったりして、「帰って来い」っていう電話がまたうざいから、携帯の電源を切ったりして。まぁ、普通にみんなが通るような反抗期ですよ。

テリー なんだよ、実にかわいいもんだ。でも、その頃から今のゆきぽよのイメージに近づいていくんだ。

ゆきぽよ そうですね。中学校3年間はギャルになりたい、ヤンキーになりたい女の子でした(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身