政治

石破・進次郎VS安倍・麻生「反派閥ゲリラ戦」(4)俺が怒ってるって伝えろ

 2月7日の衆院予算委員会には石破氏が、12日の同委員会には進次郎氏が、それぞれ党を代表して質問に立った。全国紙国会担当記者が指摘する。

「NHKのテレビ中継も入る予算委で、石破氏や進次郎氏から苦言を呈されはしまいか。そんな不安を抱いていたとされる大臣席の安倍総理と麻生氏は緊張の面持ちでした。実際には『数におごることなかれ』程度の注意喚起で済みましたが、委員会室には張り詰めた空気が漂っていましたね」

 実は、安倍総理の側近偏重と独断専行については、伊吹文明衆院議長(75)からも「待った」をかけられている。通常国会が開幕した1月28日、伊吹氏が安倍総理を国会に呼びつけたのだ。

「いきさつは、伊吹さんが『法案の審議を頼む立場の総理が議長に何の挨拶もないのはどういうことか。俺が怒ってるって伝えろ』と不満をブチまけ、それを聞きつけた安倍さんが慌てて伊吹さんのもとを訪れたというもの。『国会や党を軽視する総理の姿勢に文句を言いたかった』というのが真相です」(伊吹氏周辺)

 さらに、安倍総理への不満の火種は、閣内でも発火の兆しを見せつつある。火元はズバリ、アベノミクス推進の要職を務める甘利明経済再生相(63)。騒動には安倍総理の腹心たる菅義偉官房長官(64)も一枚かんでいるとか。甘利氏に近い官邸関係者が解説する。

「麻生氏は『私と菅さんと甘利さんがしっかりすれば安倍内閣は安泰』と豪語していました。ところが、蓋を開けてみれば、甘利氏はトライアングルから外されていた。実際、担当のアベノミクスに関わる案件ですら、甘利氏には結果のみ伝えられることが少なくない。そのため、甘利氏の周辺からは『甘利さんは小間使いじゃない!』との声が上がっているんです」

 この官邸関係者によれば、石破氏が前述の円安懸念発言に及んだ前日の1月15日、甘利氏が閣議後の記者会見で「過度の円安は国民生活にマイナス」と発言したのも、安倍総理への不満があったからだという。この一件では菅氏が必死の火消しに奔走し、閣内不一致の芽はかろうじて摘まれたが、一触即発の危機は今も続いているのだ。

 失政に失政を重ねた民主党政権を叩き潰し、ようやくにして誕生した安倍新政権である。

「官邸主導」は国民の大いに期待するところだが、それが身内から「お友達偏重」と見られたのでは、やはり歴史に残る大事は成し遂げられない。

 時あたかも、北朝鮮が3度目の核実験を強行するなど、近隣諸国を巡る情勢は緊迫の度を増している。安倍総理には、党内や閣内に渦巻くわだかまりを一刻も早く解消して、この国の危機を果敢に突破してもらいたいのだが・・・・。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
またまたファンが「引き渡し拒否」大谷翔平の日本人最多本塁打「記念球」の取り扱い方法
4
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
5
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」