女子アナ
Posted on 2019年05月24日 17:45

脊山麻理子、ぶっちゃけトークと肉感ボディの進化に「目が離せない」の声!

2019年05月24日 17:45

 04年に日本テレビに入社し、10年2月に退社。13年にはフリーアナウンサーだけでなくグラビア活動もスタートさせ、16年12月にはプロレスデビューまで果たした脊山麻理子。5月23日にParaviで配信スタートした深夜ドラマ「癒されたい男」(テレビ東京系)のスピンオフオリジナルエピソードでは、高崎翔太演じる桶狭間秀人の妄想の中でラバースーツに身を包んだ女部長を艶っぽく演じている。

「脊山は誰かを演じることより本人そのもののほうが魅力的だと言えるのでは。配信ドラマでの脊山も十分艶っぽいのですが、それよりも5月11日深夜放送の『二軒目どうする?』(テレビ東京系)に出演した時の脊山は、ネット上で『脊山さんの進化から目が離せない』『肉感ボディがさらに熟してなまなましい』など多くの反響があったようです。この日の脊山は、声が命のアナウンサーを生業にしているとは思えない酒焼けしたかのようなガラガラ声で、司会進行役の博多大吉からは『ノドを治療しなさいよ!』と笑いながら突っ込まれたほど。さらに局アナ時代には社外のアシスタントディレクターと交際していたことをぶっちゃけてました。ひざ上20センチ以上のミニ丈花柄ワンピースから伸びた脚はとても肉感的で、面長だったフェイスラインはしっかりと二重あごになって、その姿は自由に生きているリアルなアラフォー女性そのもの。これまでには感じたことのない親近感がダダ漏れでした」(女性誌記者)

 脊山のさらなる進化に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク