芸能

梅宮アンナ、17歳娘の「ママは恋愛やめたほうがいい」指摘に見える母娘関係

 9月10日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に母・クラウディアとともに出演した梅宮アンナ。父で俳優の梅宮辰夫が昨年9月に前立腺がん、今年1月に尿管がんの手術を受け、現在6度目のがん闘病中だったところに、3月からは母の膠原病と足の骨折が重なり、W介護となった厳しさに対し「やっぱり旦那さんがいないとキツいかなと思います」と素直に本音を漏らした。

 W介護は心身ともに大変なことも多く、「兄弟がいれば…」と思ったこともあったと明かした。しかし17歳の娘・百々果さんの存在が支えになってくれたそうで「娘というよりバディという感じ」だと言い、アンナの結婚に対しては「ママは(恋愛が)とっても苦手だからやめたほうがいい。ママは仕事してたほうがハッピーだよ」とアドバイスされていることを明かした。

「ネット上では『17歳の娘がいいブレーキになってるね』『小さい頃からママの失敗を見ている娘より強い味方はいない』『アンナ正直で好感持った。いい娘に育ってよかったね』など、アンナと娘に対するエールが相次いでいます。かつてはモデルとしてボディラインが崩れるから母乳では育てないと発言し、母親として批判されていたアンナですが、父の辰夫に『自分の腎臓を1個あげようかなと思ったけれど、80歳を過ぎてからの腎移植は危険だと医師から言われた』とも明かしたことにも『アンナもいい娘。その娘の百々果もいい娘』などのコメントが寄せられています」(女性誌記者)

「私がいいなって思う人は変わってる人が多いので。1人のほうが平和かなと」とコメントしていたアンナ。恋の噂を聞かないということは平穏な日常が保たれているということなのだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身