芸能
Posted on 2019年09月30日 09:59

「関西の女帝」にケンカ売った!?宇垣美里、戦慄の「言い間違い」の大波紋

2019年09月30日 09:59

 9月21日放送の「関ジャニ∞クロニクル」(フジテレビ系)にゲスト出演した宇垣美里が神戸出身の関西人らしからぬ“言い間違え”をしたことが波紋を呼んでいるようだ。

 この日は、自称“有名人そっくりさん”の一般人が誰に似ているかを当てる人気企画「スターバッカシ」がオンエア。自称・上沼恵美子、川田裕美、武田真治、吉岡秀隆、哀川翔の5人が登場した。番組後半では「自称・綾野剛に似ている」お笑いコンビ・銀シャリの鰻和弘が6人目のそっくりさんとして登場し番組を沸かせた。

「和やかな土曜の昼間に戦慄が走ったのは番組前半で、なんと宇垣が上沼のそっくりさんに対して『うみぬまえみこさん』と回答したんです。おそらく『上沼』の『上』という漢字を『うえ』と言いそうになり、すぐに『かみ』と言い直そうとした結果の『うみぬま』発言だったのでしょう。しかし番組での回答方法は口頭で、文字に書いたものを読み上げるわけではなく、さらに“関西の女帝”との異名を持つ上沼のことを関西人の宇垣が『うえぬま』と勘違いしているとも考えにくい。ネット上では『宇垣が上沼恵美子の名前を言い間違えたのは故意?』『まさか宇垣が上沼恵美子にケンカ売った?』といった指摘まであがっています。中には『生放送じゃないんだから収録し直せばいいのにそのまま放送したということは、宇垣はスタッフから嫌われてるな』との声まであるようです」(女性誌記者)

 勝気な宇垣なら上沼にケンカを売ることもあり得るかも。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク