スポーツ

サッカー韓国代表は東京五輪に出られない!?最終予選で「因縁の相手」と同組に!

 2020年東京五輪のピッチに韓国代表はいないのではないか?そんな声が日本のサッカーファンから上がっている。

 9月26日、東京五輪アジア最終予選となる「U-23選手権タイ2020」の組み合わせ抽選会が行われ、グループリーグの組み合わせが決定した。韓国はウズベキスタン、中国、イランと同組。上位2カ国が決勝トーナメントに進出できる。韓国が入ったC組は早くも「死のグループ」と評判だ。韓国のマスコミも「韓国は死の組に入った」と盛んに報じている。東京五輪に出場するには、ベスト3に入らないといけないが、韓国はグループリーグ敗退の可能性も捨てきれない。

「ウズベキスタンは昨年行われた前回大会で日本と韓国を破り、決勝に進出。ベトナムを破って優勝しています。この世代ではアジア最強との呼び声も高い。中国もA代表同様、ハイペースで力をつけている。そしてイランも相変わらずの強さを発揮しています。韓国が楽に勝てる相手は1つもありません。特にイランとはA代表での因縁もあり、かなり厳しい戦いになるではないでしょうか」(サッカーライター)

 韓国とイランの因縁はW杯南アフリカ大会の予選が行われた2009年に始まった。両国はグループBに入り、出場をかけて対戦。イランでのホームゲーム前、イラン代表の選手が「(イランのホームスタジアムで)韓国は地獄を見る」と挑発。以降、おたがいが相手のことを挑発しあう口撃が次々と繰り返されているのだ。

 2014年W杯ブラジル大会の予選でも両国は最終予選で同組に。予選の最終試合となる韓国対イランの試合前に、韓国代表監督がイランを敗退に追い込むのが楽しみだと発言(南アフリカ大会でイランは敗退している)。さらにイランの監督を務めるカルロス・ケイロスに対し、「W杯はテレビで見ることになる」と挑発した。

 だが、ソウルで行われたその試合で、イランは1-0で韓国を下し、ケイロス監督は韓国のベンチに向かって拳を突き上げる挑発的なポーズを行った。

「この時、韓国とイランの因縁が生まれたと言っていいでしょう。試合後、両国のスタッフで軽いもみ合いになり、韓国サポーターから物が投げ込まれる事態になりました。この一件を巡っておたがいFIFAに提訴しています。そして韓国とイランのゴタゴタはW杯ロシア大会の予選でも起きました。韓国はイランで行われた試合の際、状態のよくない練習場と試合会場から遠く不便なホテルに不満を漏らし、一方のイランも韓国での試合でひどい扱いを受けたと発言。W杯を開催した国とは思えないとこき下ろしました。サッカーではこうした舌戦も駆け引きのひとつとして扱われるのですが、両国の場合は限度を越えているというか、レベルが低いというか…。U-23選手権で問題を起こすことがないようお願いしたいですね」(前出・サッカーライター)

 U-23選手権は来年1月8日開幕。韓国はベスト3に入ることができるだろうか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し