社会

“過労死”女性従業員遺族が「ワタミ渡邉会長を号泣告発」(1)遺族の心情を逆なでした弔電

「10年後に所得150万円アップ」。そんな掛け声にダマされてはいけない。参院選を前に「クビ切り自由化」法案は引っ込めたが、安倍総理は諦めていない。何せ目玉候補として「ブラック企業」批判を受ける経営者を担ぎ出したのだから。今回はその企業に“殺された”従業員遺族の悲痛の声をお伝えする。

 6月5日に発表された成長戦略第3弾には「サラリーマンクビ切り自由化」法案が顔を出すことはなかった。当然、安倍晋三総理(58)の頭の中には今夏に迫った参院選があったはずだ。解雇を金で解決できる規制緩和策を言いだせば、票を逃すことになりかねない。

 しかし、「雇用の流動化」というサラリーマンを切り捨てる政策を捨てたわけではない。それは、安倍自民が“目玉候補”として擁立した人物を見れば明らかだ。

 5月31日、自民党本部での会見に現れた“目玉候補”が掲げたキャッチフレーズは「経営力で強い日本を取り戻す」だった。

 その公認候補者とは、「和民」などの居酒屋チェーンを展開するワタミ株式会社会長の渡邉美樹氏(53)だ。

「ゼロから会社を立ち上げた経験を生かしたい」「若者が夢を持てる社会を作る」

 こう会見で話した渡邉氏の国政への意欲を、そらぞらしく聞いた人もいる。

「渡邉氏が国会議員になるなんてとんでもない。彼はウソつきで、きれい事を言うがごまかされてはいけない。内実は誠実さのない、冷酷非情な人間だと思います。ワタミに遵法精神はなく、労働基準法や労働契約法や労働安全衛生法を守らずに、利益のみを追求し、私たちの娘を含め若者を食い物にしてきたのです」

 こう話すのは、夢を抱いてワタミに入社しながら、過労自死に追い込まれた女性社員・森美菜さん(当時26歳)の遺族である。

 森さんの死はワタミを「ブラック企業」と世間に印象づけるきっかけとなった。昨年、有識者らが主催した「ブラック企業大賞」で、ネット投票1位の「市民賞」まで授与されるほど、「ワタミ=ブラック企業」という評判は定着している。

 それでも、遺族にとっては、森さんが墜落死した08年6月12日以降、時間は止まったままなのだ。

 死の晩に、森さんが立っていた高層マンションの踊り場には、白い傘が置かれていたが遺書はなかった。真相がわからないまま迎えた葬儀の日、遺族のもとに渡邉氏から弔電が届く。

〈美菜様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。美菜様の心の病みを察知できなかったことは、忸じく怩じたる思いです。どうか安らかにお休み下さい〉

 この弔電を手にした遺族は怒りに打ち震えた。森さんの母には、この文面をしばらく伏せておくほどだったという。

 森さんの遺族が言う。

「たとえ自殺であっても『心の病み』などという言葉は使わない。ましてや、警察も死因を断定していない段階で、渡邉氏は勝手に『心の病み』と、個人的な問題ときめつけた。会社の責任がまるでないような弔電を弔問客を前に『読め』と言ってきたのです」

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ガーシー国際手配の裏で…告訴人の綾野剛が「俺は未成年とヤッてない」と主張する衝撃根拠
2
WBCの始まりは宮崎キャンプなのに…決勝戦が放映されなかった宮崎県民の怨嗟
3
大阪「警察官を包丁で刺した男」無罪判決で浮上する「バカ判事騒動」再び
4
WBC優勝に水を差す「大谷翔平にはワルと破天荒さが足りない」時代遅れな言い分
5
ホテルで女性と密会も…WBC大谷翔平が「女子アナや女優と交際できない」絶対通達