スポーツ

佐々木朗希が密かにメジャー移籍の下準備!?関係者がザワつく「2つの理由」

 千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希の高知遠征帯同が決まった。2月22日からの埼玉西武2連戦ということで、松坂大輔とのコンタクトも予想される。平成、令和の怪物同士の会話にも注目が集まりそうだが、実現すれば、“アノ話”もざわついてくるだろう。

「話が弾めば、佐々木のほうからメジャーリーグの質問も出そう。元メジャーリーガーの松坂から日米の野球観の違い、渡米前にやっておくべきトレーニングなんかもアドバイスされるかもしれません」(ベテラン記者)

 一部メディアでも伝えられているが、目下、佐々木の関心はサプリメント。先輩投手の種市篤暉、古谷拓哉らと同じテーブルに着き、彼らが服用しているサプリメントの効果などを積極的に質問しているという。

「ドラフト指名後、佐々木は栄養学の本を読むなど、独学でサプリメントのことを勉強していました」(地元関係者)

 佐々木がサプリメントに関心を抱いていると知って、ピンと来た関係者も少なくない。メジャーリーグの球場施設内には「サプリメントバー」が常設されていて、全選手が、まるでスナックでボトルキープをするように愛飲のサプリメントを置いている。専門知識を持ったトレーナーが選手側から指示を受け、愛飲サプリメントに滋養回復、筋トレ準備などのためのプラスアルファーの栄養剤を加え、ミキサーでドリンクを作っているそうだ。

 近年、日本でもベンチ裏やブルペンにサプリメントや糖分補給のためのアメが常備されるようになってきた。

「メジャーでは、サプリメントが“ボトルキープ”されているように、一流選手たちは栄養、スポーツ科学に関する知識も持っています」(前出・地元関係者)

 種市はオフの間、米国トレーニング施設が提唱する器具を使うなど、メジャー流の練習方法も勉強しているという。将来のメジャーリーグ挑戦を目指す佐々木は良き先輩を持ったようだ。

「ロッテ投手陣を預かる吉井理人コーチも元メジャーリーガーですが、『コーチと選手』の関係もあるので、米球界の質問はできません。松坂は『来る者、拒まず』の性格なので、質問されたら、何でも答えるでしょう」(前出・ベテラン記者)

 佐々木のサプリメントへの関心も、たどり着くところはメジャーリーグだ。松坂の口からメジャーでの体験談が出たら、佐々木の米球界志望は膨らみ、「すぐにでも行きたい!」なんて言い出すかもしれない。両怪物のコンタクトが“危険”だ。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
落合博満がWBC栗山監督を絶賛しても「どの口が言うのか」野球ファンが忘れない「全員辞退事件」
2
次期侍ジャパン監督「イチロー有力候補」で栗山監督との「因縁の引き継ぎ」はどうなるのか
3
美智子上皇后の母校にも波及する「ヨン様の恵泉女学園大」閉学ショックと「女子大消滅」危機
4
au「あまのじゃ子」ねっとりCMタレントに噴出した「拒絶感」の原因
5
村上宗隆を「豆大福」と呼び「ヌートバー母」がカリスマと化した「WBC裏観戦記」