芸能
Posted on 2020年04月24日 12:57

天才テリー伊藤対談「麻丘めぐみ」(3)アイドルの仲間と楽しい時間を…

2020年04月24日 12:57

テリー 結婚を機に一度芸能界を引退したのには、そんな理由もあったんですか。

麻丘 というより、周りの期待が私にとって荷が重すぎたんですね。私はそこまでの才能もないのに、仕事だけはどんどん決まって、それをこなしていかないといけない。それがつらくて。お稽古やレッスンもなく、やっつけでお仕事を進めていくことが私には耐えられなかったし、そのまま大人になるのが怖かったんですよ。私以外にも、南沙織さん、浅田美代子さんもそう考えていて。

テリー へえ、3人は仲がよかったんですか。

麻丘 はい、今でもプライベートで会ったりしていますよ。当時は「(ライバルだから)仲よくしちゃいけない」って言われていましたから、「私たち、恋人同士みたいね」なんて言いながら、コソコソとそれぞれのお家に行っていました。

テリー そこで、どんな話をしていたんですか。

麻丘 やっぱり「こんな生活、おかしいよね」とか「人として、女性として生きていきたいよね」みたいなことです。それぞれ、これ以上こんな生活を続けるのは限界だったんだと思います。

テリー さっきの話だと、結婚・引退したあとが、めぐみさんの「青春」ということでしたが‥‥。

麻丘 楽しかったですよ!スケジュールを自分で組めて何の制約もない、誰としゃべってもいい。示し合わせたわけじゃないけどシンシア(南)、美代ちゃんも同じ時期に仕事を辞めたので、3人でどれだけ楽しい時間を過ごしたか。

テリー 例えば、どんなふうに過ごされたんですか。

麻丘 とにかく3人でスーパーに行くのが楽しいんですよ。当時、美代ちゃんが住んでいた家の近くにダイエーがあったんですが、とにかく広くて、いろんなモノを売っていたのが衝撃的で。

テリー アハハハ!

麻丘 「すごーい!」なんて言いながら3人で買い物してから、美代ちゃんの家で御飯を作って、食べながらおしゃべりして。次は私の家、次はシンシアの家、みたいな感じでしょっちゅうやっていましたね。本当に楽しかったです。

テリー いいなあ、遅れてやってきた女子高生の放課後みたいな感じだ。

麻丘 まさにそれ。「やっと私たちの時代よ!」みたいな気分でした。幸いなのか、それとも残念なのか、3人とも旦那さんが忙しくてほとんど家に帰ってこない人たちばっかりだったので、夕食は彼女たちと食べた時間のほうが長いと思います。しかも、シンシアとは同時期に子供を産んでいるんですよ。だから、同じお医者さんの検診に2人で行ったりしてね。

テリー でも、離婚をきっかけに再び芸能界に。

麻丘 1回辞めてまた戻れる、そんな甘い世界じゃないと思っていましたので、そこから女優一本で頑張っていくことになりました。幸いなことに、戻った80年代はテレビドラマや舞台がいっぱいありましたし、山岡久乃さんや乙羽信子さんのような、いろんな先輩たちに教えていただきましたので、演じることを楽しめるようになりました。

テリー そして今、また歌の世界に戻りましたが、その理由は?

麻丘 あらためて考えると、やっぱり麻丘めぐみとしてこの世に出していただいたのは「歌手」としてなんだな、と思ったんですね。今もう一度歌ったら、あの頃とは見える景色がたぶん違うだろうな、と思って。あと、さっき「自分の背中を押してくれるような応援歌が歌いたい」と言いましたが、今度は他人のためでなく、自分のために歌おうと。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク