芸能

夜の女子アナ「豊満バスト化」最前線(1)小川彩佳がバスト「肥大化」

 一日を締めくくる夜の報道番組に異変あり。各番組の女性キャスターが、足並みそろえてバストを大胆アピールする傾向が見受けられるのだ。無意識か、それとも故意か。衣服の下からその存在感をしっかと示す、豊かに実る2つの果実に男たちの目は釘づけ。注目の14名の豊満バストを持つ女子アナの現在を徹底レポートする!

 深夜のお茶の間を静かに騒がせているのが、「news23」(TBS系)でメインキャスターを務めている小川彩佳(35)。テレビ朝日時代からスレンダーでメリハリのあるボディが胸を引き立てる隠れ巨乳として評判だった。が、このところ明らかにバストの「肥大化」が進んでいるというのだ。

 女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏が解説する。

「今年2月に第一子の妊娠が発表されましたが、そのせいか、顔や体全体の肉づきがよくなった印象です。もちろんバストもその例に漏れず、ゆったりめの衣装でも胸のシルエットがわかるほどに変化していますよ」

 出産は夏頃の予定ということで、さらなる変化を期待したいというマニアにさらなる朗報が。

「おそらく、皆さんの望みどおりにブクブク膨らんでいくことでしょう」

 と話すのは、小川をよく知る民放局ディレクターだ。

「妊娠すると食欲がわくタイプとわかないタイプに分かれますが、小川の場合は、明らかに前者。女子アナの中でも『痩せの大食い』として有名で、学生時代には『食べ放題同好会』を仲間内で結成、都内のバイキングを行脚していたほど。おなかの子供に栄養を与えるための食欲が、さらなるバストアップにも作用しそうです」

 そんな小川の古巣である「報道ステーション」(テレビ朝日系)では、スタッフの新型コロナウイルス感染やメインキャスター・富川悠太アナの家族トラブルなど、何かと騒動が絶えないご様子。ここはもう一人のメインキャスター・徳永有美(44)のムッチリボディにウイルス祓いをお願いしたいところだ。芸能評論家の織田祐二氏もその肉づきに注目して、

「先月27日にリモートで番組に復帰した時には、パツパツの白Tシャツ姿を見せてくれました。コロナ太りの影響もあるのか、ボリューム感満載のバストがより目立っていましたね。御年44歳のエロスで、なんとか番組の負のオーラを払拭してもらいたい」

 その一方、「オバさんは引っ込んでいろ」と言わんばかりに、若さあふれるバストで番組を盛り上げるのが、金曜日のメインキャスターを務める森川夕貴アナ(26)だ。

「自身のインスタグラムに『報ステ』の衣装を投稿していますが、タイトな衣装を身に着けた時には巨乳と呼んでも差し支えないほどの重量感があります。しかも、バストがちょっと下の位置にあるので、おそらくマシュマロのような柔らかさに違いありません」(丸山氏)

 この熟したWバストのパワーで、ぜひ「報ステ」を祓い清めてほしい。

 片や、「報ステ」と同時間帯に独自路線のワイドショーを展開しているのが「バラいろダンディ」(TOKYO MX)。一癖も二癖もあるコメンテーターたちと共演するアシスタントMCの大島由香里(36)は、巣ごもり動画でサービスショットを披露しているが、

「シャドーボクシングの要領で空手やテコンドーの動きを繰り返すワークアウト『ボディコンバット』を10年ぶりに再開した動画をMXのツイッターアカウントで公開しています。顔を上気させるほど一心不乱にパンチやキックを繰り返すせいで、黒いタンクトップからFカップの豊乳があわやポロリしてしまいそうなほど。後ろ蹴りのたびにあらわになる谷間は、まさに生唾ものです」(芸能記者)

 フジテレビ時代、「ニュースJAPAN」で脚光を浴びた巨乳は健在。気になる方は、番組をとくとご覧あれ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も