芸能
Posted on 2020年05月22日 09:59

小島瑠璃子、“筋トレ男子”否定がいまだ尾を引く「粘着皮肉」「SNS応酬戦」

2020年05月22日 09:59

 5月18日、タレントの小島瑠璃子がツイッターを更新。“お気に入りのグッズ”を紹介したところ、思わぬ批判を食らう事態となった。

 小島は、〈プーさん展の公式グッズ ショップのグッズがおしゃれで楽しかったー マグカップはうちで一番よく使ってます。プーさん展、原画が可愛くて癒されたなぁー〉とし、「くまのプーさん」の絵柄が入ったマグカップの写真をアップしている。

「ハッシュタグで『#プレミアムグッズチャレンジ』としており、これは『プレミアの巣窟』(フジテレビ系)での“自宅にある思い出深いグッズを紹介する”という企画に絡めてのもの。おそらく、昨年に日本で初開催となった『クマのプーさん展』のショップで購入したものでしょう」(ネットウオッチャー)

 しかし、そのツイートを上げたとたん、〈プーさん筋肉質?〉〈コップ使って筋トレですか〉〈これで筋トレしよう〉〈今日も筋トレ励みます〉といった声が殺到したのだ。

「先頃、同じ事務所の板野友美とインスタライブを配信した際、“理想の男性”について話題が及び、『筋トレっていうのが世界で一番意味わかんない』『男たるもの、見せる筋肉じゃなくて使える筋肉を持っとけよって思う』と筋トレ男子を否定。これが炎上して後日ツイッターで弁解したものの、いまだに尾を引いているようです。それにしても、その配信が行われたのは4月21日で、すでに1カ月が経っている。小島は完全に地雷を踏んでしまった格好ですが、SNS上では皮肉る声に対し、《陰湿すぎる》《筋肉ってどれだけ粘着質だよ》などとした声も上がり、批判の応酬合戦も巻き起こっていますよ」(前出・ネットウオッチャー)

 小島にそれだけ発信力があるということだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク