芸能
Posted on 2020年05月22日 09:59

ボビー・オロゴンが明かしていた「夫婦ゲンカの際の“奇行”」とは?

2020年05月22日 09:59

 5月16日、突如飛び込んできたボビー・オロゴン「暴行逮捕」の報。ボビーの妻が「夫に顔を叩かれた」として警察に通報したことにより、自宅に駆けつけた埼玉県警に逮捕されたのだ。

 ボビーは18日夜に釈放されたが、前日の17日、報道陣の取材を受けたボビーの妻は「長年、DV(家庭内暴力)を受けていた」と告白していた。ボビーから「この家を売りたいから今すぐ出て行ってくれ」と迫られていたといい、「まるで弱い者いじめのような状態」と包み隠さずに語っていたのだ。一方、ボビーは警察の調べに対し容疑を否定しているという。

 ボビーについて「有吉弘行もラジオで『カッとなるんだよなぁ。ボビーは結構なぁ』と指摘したようにキレやすい性格として知られていました」と語るのは芸能関係者だ。続けてもらおう。

「その反面、日本の芸能界で稼いだお金を投資に回し、多大な資産を築くという非常にクレバーな面もあった。過去には自身の金銭哲学をまとめた著書まで出しているんですよ」

 そのボビーの著書とは2016年に刊行された「1週間の食費が300円だった僕が200坪の別荘を買えた本当の理由」である。

「この本では様々な『お金に好かれる秘訣』を明かしていて、中には『夫婦関係』に関する言及もあるんです」と話す同関係者がこう続ける。

『奥さんには何も望むことはない。今のままでいてくれればいいな』と述べる一方で、時々夫婦ゲンカをするとも綴っています。さらにはボビーによる『夫婦ゲンカの際の“奇行”』まで明かしているんですよ」

 夫婦ゲンカでの奇行とは。

「奥さんとケンカして『もう言葉で言ってもわかってもらえないな』と感じた際には『サングラスをかけることにしている』というんです。何日かサングラスをしていると奥さんから話しかけてきて仲直りするとのこと、サングラスが夫婦円満の秘訣だそうですよ」(前出・芸能関係者)

 今回は「サングラス作戦」では済まなかったか─。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク