スポーツ

「ビュン!」「バン!」仁志敏久が「長嶋監督の指導法」で吐露していた“意外本音”

 主に巨人で活躍した仁志敏久氏。背番号は原辰徳氏の「8」を与えられ、その意思を継いでか、入団1年目から109安打を放ち、巨人の野手では原氏以来15年ぶりの新人賞に輝き、以後6年連続で100本以上の安打を記録する活躍ぶりで、長嶋茂雄第2次政権において「巨人の1番打者」を印象付けた感がある。

 そんな仁志氏が、お笑いタレントのレッド吉田らが司会を務めるYouTubeチャンネル〈こちら野球放送席~イージーパイ~〉に出演、9月11日投稿〈【仁志敏久】最強の一番打者理論!プロとアマチュアで違う一番打者の役割【読売ジャイアンツ】〉で、長嶋監督(当時)の独特な指導法について明かした。

 バッティングの調子が落ちてくると素振りを見てもらい、長嶋監督から指導を受けることもあったと振り返る仁志氏、吉田から「どんなふうに指導受けてたんですか?」と問われると仁志氏は「みなさんが知ってる通りですよ、ビュンとかバンとか」と吉田の笑いを誘った。

 しかし、「それが一番わかりやすいんですよ。ここでビュンとか、ここでバンとか言ってもらったほうが型にはめなくて済むんですよ」と、意外な発言の仁志氏。「こういうカタチ」といった細かい指導は、そのカタチをマネする以外なくなるが、「こういう感じ」とフィーリングで伝えると一度頭で考え、自分の中にそのテイストを取り入れることができるので有効だと、ヘタな個人的な理論は必要ないと持論を展開したのだ。

 理論的に説明するのが苦手なのでは…と勝手な先入観を作っていたが、今回の仁志氏の発言により、長嶋監督がより深い指導者であったことが理解できた気がした。

 今後も、様々な場面で、長嶋監督の教えついて明かしてもらいたいものだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
6メートル超の巨大トカゲUMA「ゴウロウ」を地元住民が一斉射撃で仕留めたら…
2
ソフトバンクが人的補償で巨人から指名する選手と「小久保裕紀監督の意見」
3
日米2大予言がピタリ一致「7月に巨大津波が」/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈天変地異〉
4
浅野ゆう子「半年間で5キロ落としたんですよ」/テリー伊藤対談(1)
5
ロサンゼルス山火事と大谷翔平に意外な影響を及ぼした「フジテレビ豪邸撮影騒動」