芸能

半沢直樹「根室差別で市民から怒りの声」(2)実際は仕事をするには好都合な街

20131010v

 県民性研究家である「ナンバーワン戦略研究所」所長の矢野新一氏はこう話すのだ。

「実際には、道東地方は、北海道の最大都市である札幌に頼らない土地柄でして、それだけ独自性を重んじているとも言えます。かつては、道内で最も読まれている『北海道新聞』が、道東地方では地元紙『十勝毎日新聞』の前に購読率で苦戦を強いられたことからもわかります。根室市は港町ですから閉鎖性もなく、ヨソ者に対してもおおらかです。伸び伸びと暮らせますし、ビジネスマンが赴任して、仕事をするには好都合な街だと思われます」

 過去に、上司のイビリにあって、精神のバランスを崩したこともある近藤にとっては、実は最適な左遷先だったかもしれないのだ。

 いや、大和田がとりわけ罪作りなのは、国民に根室が悪い街だというイメージを抱かせたことではないだろうか。もし、観光客が減ったなんてことになっていたら、高視聴率に沸くTBSもさぞや寝覚めが悪いことだろう。

 根室市観光協会に聞いてみた。

「半沢直樹? すいません。個人的には観ていなかったので、何とも言えないのですが、私たちの周りに悪影響はないですね。9月に行われた『根室かに祭り』には1万5000人の観光客に来ていただけましたし、『花咲がに』はこの辺りでしか食せないものですから、ぜひとも足を運んでいただければうれしいです」

 他にも根室には名物がたくさんある。本州では見ることができない植物、さらに野鳥観察には絶好の場所で、6月には野生のエトピリカ(海鳥の一種)の愛くるしい姿も観察できるそうだ。

 大和田の寝首をかいてでも、根室に行ってみたくなるではないか。

 前出・矢野氏が言う。

「あくまで、大和田のセリフは最果ての地というイメージだけで作られたものでしょうね」

 そもそも、大和田は土下座する人間を足蹴にして、人を人とも思わず切り捨てることで出世してきた。銀行以外の職場、中央以外の土地など、どこであっても最低と考えるヤツなのだ。

 確かに最終回でも、頭取から降格人事を言い渡される前に、こう言っていた。

「どこですか? 佐世保のコミヤマ造船あたりですか?」

 佐世保市出身の都内在住男性はうなだれながら、こう話すのだ。

「佐世保の商店街はシャッター通りですし、造船業もすっかり廃れて、米軍がいなけりゃ、仕事もないような街ですよ。ドラマでそんな扱いを受けてもしかたないんですよ。都内でも有名になった名物の佐世保バーガーの某店は、今年8月までにその都内全店舗が閉店してしまいましたし‥‥」

 いっそのこと、大和田を南極にでも出向させてくれれば、視聴者全員が本当にスッキリしたのだが‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
3
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
決別必至!「立浪監督VS中田翔」中日ドラゴンズ冷戦勃発「我慢の限界」発火点