女子アナ

「NEWS23」ギクシャク?小川彩佳を追い込むTBS生え抜き女子アナの「復権」

 第一子を出産してからおよそ3カ月で「NEWS23」に復帰した、フリーアナの小川彩佳。19日の復帰初日には、本人が「衣装が片っ端から入らない」と言っていた通りで、そのバストはミルクタンク状態でパンパン。男性視聴者をニンマリさせたが、ママオーラで優しくなったと評判の笑顔が、早くも曇りがちだという。

「小川アナの代わりに、メインキャスターを務めていた山本恵里伽アナの清楚な美しさが好評だったうえに、お天気やサブキャスターで入った上村彩子アナや田村真子アナら、生え抜きのTBS局アナが、水を得た魚のように生き生きを仕事をしていました。しかも、小川アナの産休中、若干ではあるものの視聴率が上がっていたんです。現在、山本アナはサブに戻っていますが、ネット上では山本アナのメイン再登板、また田村アナや上村アナの、若く爽やかな色香をまた見た『NEWS23』で見たいという声が高まっています」(芸能記者)

 TBSは、帯のニュースや情報番組のメインを、自局アナではなく外部のフリーアナに任せることが多いとも指摘されている。

「それが局の女子アナたちのモチベーションを低下させ、フリー転身を早める原因ではと言われています。そんな中で、若い局アナたちが頑張りを見せ、小さいながら一つの結果を出した意味は大きそう。復帰したとはいえ、上がり目の見えない小川の降板は時間の問題ではないでしょうか」(前出・芸能記者)

 TBSの女子アナたちに“大きなチャンス”が訪れる流れになっているのかもしれない。

(露口正義)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
2
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
3
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
4
2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
5
120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる