芸能

アサ芸名物「裏流行語大賞」2020(2)コロナ感染でもめげない石田純一

 志村けん、岡江久美子が急逝するなど、コロナ禍は芸能界でも猛威を振るった。沖縄で感染が発覚した石田純一(66)も一時、重症となったほど。しかし、退院後に女性と飲み歩く姿を女性誌に追い回されたあげくに「ある団体が俺を抹殺しようとしている」と逆ギレしたのだ。

「靴下を履かないとコロナに感染するというデマもあったが‥‥。せめて感染後の外出は小石田純一のイメージ低下になるので控えてほしかった」(ユリQ氏)

 これに対し、徳光氏は真逆の解釈だ。

「酔いどれて飲み歩く石田さんは、コロナ患者の鑑ですよ。コロナの抗体があるわけですから、どんどん飲み歩いて経済を回す側になったほうがいい。でも、ジムで会ったら後遺症のせいか、抜け毛が気になりました」

 同時期にラジオ番組で「コロナ明けたら美人さんがお嬢やります」と風俗のススメを説いたナイナイ・岡村隆史(50)も大炎上。

「女性を差別したわけではなく、実際にその後、現実化しているのですが‥‥。ただ『楽しみにして』という表現を間違えてしまった」(徳光氏)

 チコちゃんにコッテリ叱られたのは間違いない!

「今のコンプライアンスでは厳しいのでしょう。『支えられ婚』で丸く収まったとしましょう」(ユリQ氏)

 プロ野球開幕戦は6月19日と2カ月遅れた。その直前、現実には存在しない「微陽性」の診断で物議を醸したのが巨人・坂本勇人(31)だった。

「坂本は逆に、コロナは怖くないことを2000安打達成で証明しました。3月に陽性になった阪神の藤浪もセットアッパーとして復活の兆し。お叱りを覚悟で言えば、コロナなんてへの河童と発信してほしい」(徳光氏)

 有名人でなくてもコロナは「今そこにある危機」となった。カラオケパブ、ホストクラブなどの夜の街が「コロナの巣窟」と名指しされ、中でもススキノなどおっパブでの「乳首クラスター」がやり玉に──。

「昔、風俗通いしていた際はインフルエンザの時期を避けていました。今は特に、おしぼりだけのセクキャバ、ピンサロなど格安店を避けて、衛生管理の行き届いたソープを選ぶべきなのかもしれません」(徳光氏)

 国に先駆け、県をまたぐ移動を制限するなど、存在感をアピールしたのが大阪の吉村洋文知事(45)。会見で「ウソのようなホントの話」と、うがい薬でコロナが撃退できると勇み足発言をし「イソジン吉村」と揶揄されたものだ。

「思わずヘルスのプレイ前のうがいがピンときました。今こそ、風俗へGoToすべきと思った男性は少なくなかったはずです」(ユリQ氏)

 これにはデーブ氏もしたり顔で、

「テレビショッピングみたいに、うがい薬を並べるのが大阪商人のようでよかったね。あとでちゃんと訂正は出したし、安全運転より勢いは買います。ただ、残念なことに吉村知事はマジメすぎで、横山ノックさんを超えられない。住民投票で『入れときなはれ~』と、河内弁で大阪のオバちゃんに話しかけていれば、都構想は可決していたはずです」

 芸人のぺこぱに頼んで時を戻そう!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身