芸能

田中みな実“ドロンジョ姿”!桜井日奈子「上気した美肌」!/2020艶大賞(3)

 特別な1年は、ドラマやCMの撮影にも大きな影を落とした。男女に限らず、近づくことが許されなかったソーシャルディスタンスを守りながら、抜け穴のような場面は確かに存在した。

 もはや女帝の風格すら漂うのが田中みな実だ。漫談家のユリオカ超特Q氏が勢いを絶賛。「ちょうど1年前に50万部を突破する写真集が出て、そこからずっと『みな実イヤー』の快進撃ですよね。その決定打となったのが、11月12日の『ルパンの娘』(フジテレビ系)でした」として、その理由は、プロレスラーの真壁刀義と本間朋晃を従えて、まるで「ヤッターマン」のドロンジョ様のようなピッタリしたウエアの姿にあったという。「そういえば、相対する深田恭子もドロンジョ様がハマリ役でした」とのことだ。

 みな実は「あざとくて何が悪いの!」と絶叫しながら深キョンに食ってかかる。胸の渓谷は大きく開かれ、形のいいバストがプルプル揺れる。深キョンのボディスーツも悪くないが、肌面積と揺れ方の差でみな実が制圧したようだ。“有名女性の艶っぽさ”の事情に詳しいライターの尾谷幸憲氏も同意見。「田中みな実が出てくれば見てしまう、という法則を確立しましたね」として、田中自身は「大人の恋愛ドラマをやりたい」と言っていることを根拠に「次はドロドロの」不貞ドラマが「あるかもしれません」と付け加える。

 何かと話題を振りまく池田エライザは、2月に「FOLLOWERS」(Netflix)で、ミュージシャンのコムアイを相手に濃密な、女性が恋愛対象同士の愛欲シーンを熱演。芸能評論家の織田祐二氏によれば、2人ともプリプリの丸ヒップを見せながら、「エライザのリードで何度もベロチューを交わしていました」という。

「岡山の奇跡」と呼ばれた桜井日奈子は、ひたすら風呂に入る道を究めたい「ふろがーる!」(テレビ東京系)で、ドラマ初主演を飾った。同局の「孤独のグルメ」と同じテイストで、淡々とお風呂場面でのモノローグが続く。前出・ユリオカ氏が高く評価するが、なんでも「バスタオルを巻いてはいても、かなりギリギリのところまで」美脚や肩がのぞけるという。「色白ぽっちゃりな肌がお風呂で上気していて、ついガン見してしまいますね」とも。「昭和テイストのある顔」でもあり、肉感的な感じを保ったままなことに「うれしいですね」と話す。

 ユリオカ氏は、ここにきて急に豊かなボディに変貌しつつある吉高由里子の「危険なビーナス」(TBS系)を推挙する。吉高がデビュー直後に「蛇にピアス」(08年、ギャガ・コミュニケーションズ)で全脱ぎを披露。マッパはそれっきりなものの「朝ドラヒロインなどずっと売れっ子の状態。そのうちに三十路を過ぎて、女性らしいふくよかな体型になって、走ると揺れる胸元に目線がいってしまいますね」と指摘する。

 よりわかりやすい胸元は、CM部門のトップにランクされる泉里香の「インディード」だ。前出・織田氏は甘えてみたいとばかりに「斎藤工と並んで登場」するシーンのたっぷり豊かなバストに感動したとしてこう語る。

「さらに張りのよさ! 公称では81センチのバストが、明らかにもっとありそう。CMでは斎藤と並んで歩くので、あの胸が斎藤の体にくっついていそう。あの胸に顔をうずめてみたく、何度も見直しました」

 サービス精神にありがたや、ありがたや。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身