スポーツ

松井裕樹は楽天でよかったのか?

 日本ハム(6位)がハズれ、DeNA(5位)がハズれ、ソフトバンク(4位)がハズれ、中日(4位)がハズれ、楽天(優勝)が大当たり。これが、今年のドラフト会議で最も注目を集めた、松井裕樹(桐光学園)の結果だ。

「今年の楽天はイケイケだな」そんな声がそこら中から聞こえてきた。実際そうなのかもしれない。でも、本当にそれでいいのか?

 ドラフト会議は毎年、プロ野球ファンが楽しみにしている恒例行事。戦略やクジ引きで注目選手の運命が決まるのはやはりエンターテインメントとしては成立している。しかし結局、プロ野球ファンが見たいのは贔屓球団の勝利であり、優勝であり、日本一。これが公平な立場で争われないのはあきらかにオカシイのである。

 まもなく開幕する今年の日本シリーズ。セ・リーグの覇者、読売巨人は菅野、長野、阿部、内海、澤村、高橋由‥‥過去には逆指名などの制度があったにせよ、主力のほとんどが「巨人にしか入らない」と公言してきた選手だ。対する楽天は、エースの田中将大が開幕24連勝という金字塔を打ち立ててのシリーズ進出。

「田中は06年のドラフト会議で日本ハム、オリックス、横浜、楽天から1位指名され、その年47勝85敗で堂々たる(!?)最下位だった楽天に引き当てられた。偶然にもウェーバー制が導入されていたら? を地で行ったわけです。当時は『楽天かよ~。ハンカチ王子に比べて“持ってないな”』との声がもっぱらでしたね」(スポーツ紙記者)

 ところがどうだ。この2013年、投手としてすべてを“持っている”彼の右腕が、あの弱小球団をパ・リーグの覇者に押し上げたのだ。これこそ、ウェーバー制を一日も早く導入してもらいたいと願う、弱小球団のファンたちの理想型ではないだろうか。

「もはや、ドラフト会議は読売巨人を除いた、11球団の当たりクジ争いと化している。今年の巨人は1位指名の石川歩(東京ガス)をハズしたが、結局は『巨人にしか入らない』と報道があった、社会人ナンバーワン捕手を何の苦もなく手に入れている。セ・リーグのDeNAやヤクルト、はたまた広島、何年もチャンピオンフラッグから遠ざかっている球団のファン、むろん阪神も中日も、こんな釈然としない光景を毎年見せられているわけです」(スポーツ紙記者)

 もちろん、獲得した選手が絶対に活躍するとは限らない。もちろん松井裕樹がどうなるかもわからない。でもせめて、シーズンオフぐらいは、弱小球団のファンにいい夢を見せてほしいのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身