芸能

女子アナ「消せない黒歴史」<「ドロ沼不貞」編>(2)生々しかった竹林騒動のフジ・秋元優里

 不貞をスクープされた際、関係を否定するのは常套句。しかし、どうにも釈然としないケースがままある。

 03年、フジテレビの島田彩夏アナ(46)と、SING LIKE TALKINGのボーカル・佐藤竹善の“1泊愛”が発覚した。

「自分の部屋に招き入れ、2人で1晩過ごしての密会だったにもかかわらず、島田アナは『飲み友達であり、恋愛関係ではない』と、にわかには信じられないコメントを発表しました」(丸山氏)

 局上層部にもその言い分があっさり認められたのか、特にお咎めもなく、島田アナはその後も報道を中心に活躍している。

 発覚時に、よりセンセーショナルな話題を呼ぶのが「W不貞」だろう。

 17年、NHKの看板番組「サンデースポーツ」でキャスターを務めた與芝由三栄アナ(46)が、妻子ある映画監督・源孝志氏とボディタッチしながらイチャイチャして花見を楽しみ、あげく彼の仕事部屋へとしけ込んでいく様子が「週刊文春」にスクープされた。

「與芝アナには3人のお子さんがいるということで、かなりバッシングされましたね」(丸山氏)

 與芝アナはすぐさま、さいたま放送局へと異動していった。

 翌18年、前年のクリスマスの深夜に、竹林を舞台としたW不倫劇がやはり「週刊文春」に掲載される。

 フジの秋元優里アナ(37)を後部座席に乗せた、同局プロデューサーA氏が運転するワンボックスカーが手慣れた様子で横浜市郊外の竹林に停車。

 エンジンを切るとA氏が後部座席に移動し、そこから30分以上、静まり返った竹林の中に漏れるのは、車のサスペンションが軋む音だけだったという。

「別の日には、他人が所有する畑の中に立つ小屋の中に車を突っ込んで、やはり30分ほど停車したというのです。秋元アナはその5年前に、5歳年下の生田竜聖アナと“デキ婚”し、W不倫当時は別居を認めてはいますが、まだ離婚は成立していなかった。A氏は彼女の別居前から噂されていた相手です」(芸能記者)

 あまりに生々しいカーセックス不倫の顛末について、さすがの張本氏も余韻を引きずっているようで、

「局内では『平成のかぐや姫伝説』と呼ばれたそうですね。騒動後、秋元アナはアナウンス部から総合事業局コンテンツ事業センターコンテンツ事業室に移り、『かぐや姫は月に帰った』などと揶揄された。ホテル代をケチるぐらいのしっかりものなんですから、経理部に配属してもよかったのではないですか」

 欲望に抗えなかった代償はいずれも高く、結果、望まない方向へと導かれたようである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件