スポーツ

阪神タイガース、「喜ぶのはまだ早い」とファンを慎重にさせる13年前の“悪夢”

 プロ野球・阪神タイガースの快進撃が続いている。

 交流戦は11勝7敗で4つの貯金をつくり惜しくも2位。最終戦となった楽天戦では6得点すべてが2死、しかもランナー無しからの得点としぶとさを存分に見せつけ、6連勝でみごとに締めた。

「先発投手陣が安定したことで後の投手への負担が軽減。打撃も好調ですべてがうまく回っています。もちろん、佐藤輝明の新人らしからぬ活躍ぶりがチーム全体に与えている影響も大きいのでしょうが、梅野隆太郎捕手が得点圏打率で.381など好調なのも大きい。捕手がノリにノッていると、これもまたチームに勢いをもたらしますからね。盗塁数でも51個とリーグ1位で、足を絡めた攻撃が成功している点も見逃せません」(野球ライター)

 これにて阪神は、同率2位の巨人・ヤクルトに7ゲーム差をつけ貯金は今季最大の20で首位をキープ。後半戦を迎えるにあたりいよいよ“16年ぶりリーグ優勝”の声がチラホラ聞こえているが…。

「ファンの間では“まだまだわからない”といった控えめな見方をする指摘も多く見られますね。最も気になるのはやはり、巨人の存在。記憶に新しいところでは2008年、岡田彰布監督による5年目のシーズンでは、7月終了時点で2位の巨人に9.5ゲーム差をつけ首位を独走し、優勝間違いなしとまで言われていました。しかし、マジックまで点灯しながら北京五輪により主力選手が抜けたことで大失速。結局、最終的には巨人に2ゲーム差での2位に沈んでいます(クライマックスシリーズでは第1ステージで敗退)。そうしたことから阪神ファンの間では、“首位にいても2位の巨人と争うとロクなことがない”というジンクスが定説化している。今年が現時点で五輪イヤーでもあることから、《喜ぶのはまだ早い》《まずは巨人を3位以下になるまで叩くことだ》といった声が出ているんです」(前出・野球ライター)

 6月18日からは、甲子園にその巨人を迎え後半戦が始まるが、懸念を吹き飛ばす圧倒的な強さを見せられるか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
オリラジ中田敦彦が「松本人志批判」動画からコッソリ削除していた「問題の部分」
2
一家心中のナゾを解く!市川猿之助に浮上した「徹底した潔癖症」という重大証言
3
大関昇進の霧馬山「師匠の四股名・霧島の継承」をめぐる「あぁ勘違い」なアクシデント
4
秘かに浮上…栗山英樹と原辰徳「侍ジャパン監督⇔巨人監督」交換トレードという「一石三鳥プラン」
5
大迫勇也の日本代表選考漏れは「森保監督との関係悪化」…闘莉王が「監督にメッセージを送れ」の直言