単身上京してきたものの、先の見えない芸能界での活動が、綾瀬にとって大きなストレスになっていった。
デビュー当時はビキニやグラビアをはじめ、バラエティ絡みの仕事が多く、人前でのトークも苦手で、それがストレスとなり、コンビニの菓子をドカ食いし、1年で7キロも太ってしまうのだ。
さるグラビア関係者にとっても、急激な太り方は"グラビア失格"と言っても過言ではないほど、深刻なものだった。
「デビュー直後は"あや"という芸名で活動していました。現在の"綾瀬はるか"は、ネットで名前を公募したものです。グラビアを中心に活動していましたが、アイドルとしては少々太り気味でしたね。何せ趣味が食べることですから」
そして、所属事務所は、その体型を逆手にとって思わぬ奇策に出た。人気番組「B・C.ビューティー・コロシアム」(フジテレビ系)に、現役アイドルでありながら減量に挑戦するという体当たり企画に参加したのだ。
「しかし、まさかの減量失敗。和田アキ子から芸能界引退宣告をされるという苦い経験もした」(芸能記者)
さらには、深夜バラエティ「品庄内閣」(TBS系)では、水着姿で出演。局部をまる出しにした品川に追いかけられたこともあった。
当時のことをアイドル評論家・堀越日出夫氏は鮮明に覚えているという。
「『品庄内閣』でも体型のことでイジられていましたね。番組で綾瀬自身も『ウエストは公式プロフィールよりもっとあります』と告白していたぐらいですから。当時事務所としては、バラエティで売り出すつもりだったんでしょうね」
そんな低迷期を克服し、体を張った活動ぶりが功を奏したのか、グラビア中心の下積み時代から、徐々に女優業への道も開けてゆく。
女優デビューは、01年の「金田一少年の事件簿」(日本テレビ系)だった。この時は、まだほんの脇役程度の出演だった。
だが、02年には「ブルマが似合う女の子」という理由から映画「JUSTICE」(02年/アミューズピクチャーズ)への出演オファーが舞い込み、ついにヒロインとして映画デビューを果たす。
03年には連続ドラマのレギュラー出演にこぎつけた。「僕の生きる道」(関西テレビ系)で綾瀬は、当時まだ高校3年生。ここから彼女の女優としての快進撃が始まったのだ。
-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 4
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 10
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)