スポーツ

巨人・秋広優人の背番号「55」にファンが重ねる“大田泰示”の懸念

 11月17日、スポーツ紙で巨人の秋広優人内野手の背番号が「68」から「55」に変更することが内定したと報じられた。

 巨人の「55」と言えば、1993年から2002年まで、あの松井秀喜がつけていた背番号だが、14年以降は“空き”の状態となっていた。

「秋広は昨年ドラフト5位で入団し、来季が2年目。高卒1年目であることからまだまだ体の線は細い印象ですが、魅力は何といっても2メートルという規格外の身長とリーチの長さ、そしてそれらを活かした長打力です。ただ、今春のキャンプでいきなり1軍昇格を果たしたものの、オープン戦で2軍に降格。その後、1軍選手のコロナ感染の影響で9月末に1軍を1打席だけ経験し、再び降格しています。それでも2軍では常時4番を任されるなど英才教育中で、巨人も多くの主軸がベテランの域に入り始めたことから、1軍に定着できる若手の育成は急務。『55』番は秋広への原監督の期待値の高さがうかがえます」(野球ライター)

 ただ、松井の後の「55」には、08年にドラフト1位で入団した大田泰示(16日に日本ハムを自由契約)の存在もあった。

「大田は原監督の第二次政権時代に高卒で入団。東海大相模の後輩であることから原監督からつきっきりで指導を受け、将来の主砲として期待を一身に担いました。しかしルーキー時から背負わされた『55』は荷が重すぎたのか1軍に定着できず、14年に『44』に変更となり、その後、日本ハムへ放出。むしろその後の覚醒と活躍ぶりの方が目立ったほどです。そのため今回、秋広の『55』報道にはファンから、《1軍で結果を出してからでも遅くはない》《またプレッシャーに押し潰されないことを祈るばかり》といった否定的な声が多く上がっていますね」(前出・野球ライター)

 背負った選手でなければわからない巨人の「55」の重圧。秋広は跳ねのけられるか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策