芸能
Posted on 2021年11月23日 17:59

清原和博の「新庄批判」炎上が石橋貴明にも飛び火していた!

2021年11月23日 17:59

 長年、パ・リーグの審判を務めた山崎夏生氏が、元プロ野球選手・上原浩治氏のYouTubeチャンネル〈上原浩治の雑談魂〉に出演。打率「.304」、31本塁打で新人王も獲得、高卒1年目で4番バッターになれたのは「清原和博だけ」と発言する中、「間違いなく、王さんの記録抜いて、1000本くらい打つかなと思った…」と期待を胸にしていた過去を回顧している(11月19日付け)。

 その清原氏のYouTubeチャンネル〈清ちゃんスポーツ〉の、11月17日付け投稿回が炎上している。日本ハムの監督に就任した新庄剛志氏の服装も発言も規格外だった記者会見を受け、

「プロ野球のOBたちって、絶対に口に出さないと思うんですけども、みんなイヤな気分になってるのは間違いないと思いますよ」

 などと批判する発言を繰り返したからだ。

 新庄氏の会見は、プロ野球界を盛り上げようという熱意が感じられると世間には概ね好意的に受け取られている雰囲気だけに、かつてのド派手なファッションや、自身が起こした薬物がらみの不祥事の印象が強すぎる清原氏のこの発言に視聴者コメント欄やネットはは大荒れとなった。

 その反響の中には、〈清ちゃんスポーツ〉の演出を担当し、業界から一目置かれる存在のマッコイ斉藤氏に対しても、清原氏の発言を堂々投稿してしまう判断力を疑問視する意見。また、野球好きとして知られ、親交のあるとんねるずの石橋貴明からも清原氏をたしなめてほしいといった意見までネット上にあがっていた。

 いずれにしろ、清原氏、斉藤氏、石橋の今後の動向に注目が集まるところだが、清原氏がYouTubeチャンネルを開設した当時は、清原氏を応援しようと期待を込めた視聴者が後押しし、それが清原氏の印象を好意的なものにに変化させたのも事実。清原氏には、YouTubeチャンネルやネットに寄せられた耳の痛い意見をしっかり受け止めつつ、必要に応じて今回の発言の深意、また、今後の新庄氏の動向についての意見も積極的に語っていただきたいところだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク