スポーツ

矢野阪神「ドロ沼借金地獄」のベンチ裏(2)地に落ちてしまった求心力

 こうなれば、矢野監督の気力体力と同様、チームの士気がダダ下がりの一途を辿るのは仕方のないところ。今やベンチ内は空中分解の危機に瀕している。

「もともと、昨年後半から坂本誠志郎(28)や小野寺暖(24)などお気に入りの選手を重用する“エコ贔屓采配”による不満から、矢野監督の求心力は地に落ちていました。そこに拍車をかけたのが春季キャンプ前日の“退任宣言”です。ほとんどの選手の反応は驚き半分、『何言ってんだ?』という呆れた様子でした。とても『監督を胴上げしたい』という雰囲気になるはずもありません」(球団関係者)

 そんなゲンナリムードに拍車をかけたのが、昨季最多勝の青柳晃洋(28)のコロナ離脱だった。

「開幕投手に内定していただけに、首脳陣は先発ローテーションの再整備にバタつきました。しかも2軍監督時代から目をかけていた“矢野シンパ”で、『監督のために戦う』と意気込んでいた数少ない理解者だった。そのため、監督は想像以上の精神的ショックを受けていたようです」(球団関係者)

 それでもその開幕戦は、急遽任された藤浪晋太郎(28)が、昨季Vのヤクルト打線を相手に7回3失点の好投。幸先よく今季初勝利に漕ぎつけたいところだったが、悪夢の大炎上劇が待ち受けていた。

齋藤友貴哉(27)が3点、岩崎優(30)が1点、新守護神のケラー(28)が3点を奪われて、最大得点差7点、藤浪降板時点までに蓄えていた5点のリードが水泡に帰する展開になってしまった。中でも大誤算はケラーで、次の登板機会でもリリーフに失敗。一度もセーブを記録することなく、たった2試合で見切りをつけられ抹消されてしまいました。結局、昨オフに放出したスアレス(31)の抜けた穴が埋められずにいる」(スポーツ紙デスク)

 そもそもケラーに対する矢野監督の評価は、決して芳しいものではなかった。球団関係者が明かす。

「元巨人・マイコラス級の直球とカーブを持つリリーバーと評されていましたが、完全に国際スカウトが下駄を履かせた情報でした。実際に投球を目にした矢野監督は、リリース時の球離れの早さとカーブの曲がりの小ささに難色を示していたようです。本当は岩崎か、4年目の湯浅京己(22)のいずれかを抑えに据える構想だったそうです。今季限りで去る身、自身の責任を回避すべく、土壇場でフロントの意向に沿っただけなのかもしれません」

 後悔先に立たず。結果のみが全てのプロ球界で、もはや「たられば」は禁句である。

 それでもシーズン序盤から光明を見出せない矢野監督にエールを送るのは、阪神OBの川尻哲郎氏だ。

「今こそ、ベンチの前に出てきて選手を鼓舞するスタイルに立ち返るべきです。勝利に飢えているファンも“矢野ガッツ”を待っているはず。まだまだ、この先のシーズンは長いだけに『ここからやったるわ』という気概を持って巻き返してほしい」

 シーズンは始まったばかり。矢野阪神の奇跡的な逆襲劇に期待したいのだが‥‥。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策