スポーツ
Posted on 2022年05月26日 17:58

久保建英のレアル復帰は非現実的!「マジョルカでも控えなのに」の苦言続々

2022年05月26日 17:58

 サッカー元日本代表MFでタレントの前園真聖が、スペインのレアル・マドリードへの復帰が期待される日本代表MF久保建英について言及した。

 今季の久保は、保有元であるレアルからの期間付きレンタルで、マジョルカに在籍。シーズン序盤こそ後半出場のチャンスを与えられていたものの、昨年9月に右膝を負傷した影響もあり、以降はなかなか先発の座を確保することができず。2021-22シーズンは1726分の出場で、スタメン17試合、わずか1ゴールにとどまっていた。

 日本代表においても、森保一監督からの絶対的な信頼を獲得するには至っておらず、W杯出場を決めた後のベトナム戦で久しぶりの出番を確保。クラブ、代表といずれも苦境に立たされており、来季以降の去就が注目される。

 最も熟慮すべきは、今夏にレアル・マドリードへの復帰を果たすのか、それともレンタル先での武者修行を続けるのかという点だ。

 前園は5月25日の「東京スポーツ」で、レアル復帰の可能性について「現実を見なければいけません」とコメント。その理由として「レアルは若手が次々とブレイクしていますし、(スペインリーグで)優勝するチームに呼び戻されるためには、よほど印象に残るプレーや明確な数字が必要です」と語り、圧倒的な戦力で今季のラ・リーガを制したレアルへの復帰は非現実的だと考えている。

 続けて前園は「マジョルカよりもう1ランク上の中堅チームに行くのがいいと思います。ビジャレアルではうまくいきませんでしたが、まだ(来季開幕時点では)21歳ですし、焦ることはありません。言葉ができるスペインで落ち着いてプレーし、しっかり結果を残していってもらいたいです」と、徐々にステップアップを図るのが最善だと主張した。

 スポーツライターが言う。

「主にトップ下と右サイドを主戦場とする久保ですが、レアルでは同ポジションの競争は激しく、ブラジル代表FWロドリゴやスペイン代表FWマルコ・アセンシオ、さらにはウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデらが先発の座を争っています。加えて、現在のレアルは新たな右ウインガーの獲得を模索中だとの報道もあり、やはり久保の入る隙があるようには思えません」

 前園と同様、今夏での久保のレアル復帰は難しいと考えるサッカーファンは多く、ネット上では「とてもじゃないが、現状はレアルでプレーするレベルにないし、仮に復帰したとしてもベンチ外の姿しか想像できません」「そもそもマジョルカで控えなのに、レアル復帰なんて話で盛り上がってるのがおかしい」と手厳しい。

「才能があることは間違いないだけに、来季こそ大きな飛躍を期待したいですね」(前出・スポーツライター)

 まずは前園が指摘する通り、「明確な数字」の実績を作り上げる必要がありそうだ。

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク