芸能

増田惠子「30年前からやってるクラシックバレエを続けてます」

テリー 今度出るアルバムの新曲に振りは付いてるの? 聴かせてもらったけど「Del Sole」なんて、ちょっとイタリアっぽくて、踊りたくなる感じだよね。

増田 そうなんです。エレクトロスウィング調のリズムというか、すごくオシャレだし、レコーディングの時もノッちゃって(笑)。プロデューサーが「ケイちゃん、いいの録れてるから大丈夫」って言ってるのに、「いや、もう1回歌いたい」って言って、「いい加減にしろ」って言われるまで歌わせてもらいました。

テリー 振りは?

増田 あります。みんなには別に踊らなくていいって言われたんだけど、どうしても体が動いちゃうから、踊りたいって言って。

テリー あ、自分から言ったんだ。いいね。

増田 ただ、けっこうテンポが速いし、ブレスの場所が少ないので、歌うだけでも苦しいんですよ。それで土居先生の最後のお弟子さんに振り付けをお願いしたんですけど、「歌うだけでも苦しいから、踊ってるように見える、楽な振りを」って言ったんです。

テリー 厄介な女だなぁ(笑)。

増田 それなのに、振りが完成して、スタジオで練習したら、すごい難しくて。「ええっ、こんなのムリ!」って言ったら、「何言ってるんですか! ケイさんは、ピンク・レディーのケイちゃんですよ!」って言われて、「あ、はい。わかりました、やります」って(笑)。

テリー アハハハ。今さ、そういう振りってすぐ覚えられるの?

増田 振りにもよりますけど、今回なかなか覚えられなくて、やっぱり年かなと思いますよね。

テリー でも、声は出てるよね。昔と変わらず。

増田 うーん、どうかな。努力は一生懸命してますけど。週4日ぐらいは自分でボイストレーニングして、3カ月に1回は先生のところに行って。もう発声をやってることで自信を持ってステージに立てるっていう状態を、いつも作っておかないと怖いので。

テリー 体も鍛えてる?

増田 やっぱり立ち姿も美しくありたいし、体幹を鍛えてないと声も出ないから、今でも30年前からやってるクラシックバレエを続けてますね。

テリー エラいなぁ。

増田 例えばピンク・レディーのダンスも、あの頃を知ってる人たちはみんな踊れるわけだから、「ケイちゃん、昔のほうが足が上がってたな」とか思われたら悔しいじゃないですか。だから「昔よりもバージョンアップしてる」「あの2人がこんなに頑張ってるから、私も頑張らなきゃ」って思ってもらえるようなコンサートでないと、やる意味がないと思ってます。

テリー 今回はソロライブもあるの?

増田 はい。9月2日にビルボードライブ横浜で。

テリー じゃあ、また「ケイちゃん」の声援が飛ぶね。60歳過ぎて、なかなか“ちゃん付け”で呼んでもらえる人って少ないから。

増田 でもね、この2年半はコロナ禍でコンサートもできなくて、最近は誰からも「ケイちゃん」って呼ばれてないんです。仕事場では「増田さん」とか「ケイさん」だし、友達は「ケイ」だから。

テリー ああ、そうか。

増田 だから、テリーさんみたいに「ケイちゃん」って呼んでくれる人って周りには少ないし、「ファンの人だけだったんだ」って最近気がついたんですよ。ぜひライブに来て、「ケイちゃん」って呼んでくれたら最高に幸せです。

◆テリーからひと言

 俺、ケイちゃんには、また前みたいにドラマに出てほしいんだよな。「ママはピンク・レディー」なんてどう? これからもいろんな魅力を発信していってよ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身