芸能

増田惠子「デビュー当時の寄宿舎は呪いの館」

テリー 当時、「ケイちゃん派」と「ミーちゃん派」がいたでしょう。例えば今のAKB48とかだったらさ、人数が多いからそんなに気にならないかもしれないけど、ピンク・レディーは2人じゃない。それはどう思ってた?

増田 あんまり意識してなかったですね。昔ってコールがあったじゃないですか。親衛隊の人たちの中では「ケイちゃんのほうが年上だから、『ケイちゃん、ミーちゃん、ピンク・レディー』って、ケイちゃんの名前を先に呼ぼう」って決まってたらしいんだけど。

テリー へぇ~(笑)。

増田 でも、そういうコールも私は「ミーちゃん」しか聞こえなかったし、ミーも「ケイちゃんしか聞こえない」って言ってたから、「誰がどっち派でもいいよね」みたいな感じだったと思う。

テリー 別にライバル心とかはなかった?

増田 うん。でも、たぶん私が思うに、小さな子たちにはミーのファンが多くて、私はちょっと大人の男性が多かった気はしました。

テリー それは髪型もあったよね。よく踊りながら髪をかき上げてたでしょう。あれがちょっと男心をそそるんだよ。

増田 昔はワイヤレスマイクじゃなくて、ワイヤードだったから。土居先生はそれも考えて振りを付けてくれてたんですけど、私は立ち位置的に特にコードさばきをしないと踊れなかったんですよ。それで歌って踊りながらコードさばきをしてると髪が落ちてくるから、かき上げると、なんかクネクネ踊ってるように見えたんじゃないかな。

テリー ファンからするとそれが魅力的だったんだけどね。ちょっとかったるいというか、不良っぽい感じがして。

増田 全然不良じゃなかったですけどね。

テリー でも当時はホテル住まいで、やりたい放題だったんでしょう?

増田 全然! 最初は相馬さんの実家が寄宿舎みたいになってて、相馬さんのお母様が寮母さんだったんですよね。上京してからそこに1年半ぐらい、私が腹膜炎で入院するまで住んでたんですよ。私たちはそこを“呪いの館”って呼んでたんですけど。

テリー 呪いの館(笑)。

増田 それで退院する時に「あそこには帰りたくない。なぜなら‥‥」っていう話をしたら、「そんなこと早く言え!」って怒られて。「じゃあ、退院したらヒルトンホテル(現在のザ・キャピトルホテル東急)に宿を変えよう」って相馬さんが言ってくれて、それから2年ぐらいはそこに住んでました。

テリー ホテル住まいはどうだったの?

増田 快適ですよ。だってお風呂に入れるもん。呪いの館にいたら、お湯を出せないんですよ。

テリー なんで?

増田 ボイラーがうるさく回るから、お水しか使えないの。

テリー そうなんだ(笑)。そういえば、パンツなんか50分しか寝る時間なくて、自分で洗う暇なんかなかったでしょう。ちゃんと替えてた?

増田 汗かくんだから替えてましたよ! そんなこと聞く人いないから、考えたこともなかったけど。

テリー でしょう? だから疲れて帰ってきて、穿いたまま寝ちゃって、そのまま次の日、出かけて行ったんだよ。

増田 若い男の子じゃないんだから、それはないです(笑)。ただ、キャピトル東急に移ってからは、備え付けの引き出しにショーツを並べた記憶があるんですよね。だから、いっぱい持ってたのかもしれないですね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
阪神・岡田彰布と因縁浅からぬ人物が死去…江本孟紀が明かした「球団と軋轢で監督退任」の舞台裏
2
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」
3
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
4
楽天が放出した「パワハラ安楽智大」のトバッチリで中田翔の移籍先が決まらない「浪人の危機」
5
逮捕された元夫に「余罪発覚」なら…南野陽子が横領事件に巻き込まれて女優生命の危機に!