政治

安倍元総理の死で高市早苗が軌道修正する「天下取り」の青写真

 安倍元総理が急逝したことで、愛弟子・高市早苗自民党政調会長の今後が風雲急を告げている。

 自民党関係者が言う。

「高市氏は昨年、総裁選に出馬の際、『安倍さんにもう一度総理をやってほしい。断わられたから代わりに私が出馬します』と公言したほどの安倍崇拝者。一方の安倍氏も、思想信条が合い勉強家の高市氏を引き立てようとした」

 高市氏がどれほど安倍氏を頼りにしていたか、具体的に見てみよう。

「昨年の総裁選における高市氏の推薦人は、当時の細田派、今の安倍派で安倍シンパの西村康稔経済再生担当相を筆頭に7人もいた。ほか無派閥や他派閥議員もいたが、城内実氏などいずれも安倍シンパの議員が名を連ねている。しかも総裁選では188票で岸田総理、河野太郎氏に次ぐ3位だったものの、国会議員票では114票で河野氏の86票を大きく上回っている。これは当時、安倍元総理が『安倍フォン』を方々にかけまくったためと言われた」(前出・自民党関係者)

 そして、その後の党人事でも安倍氏が岸田総理に「高市政調会長を」と鶴の一声をかけたともっぱら。そのため次の総裁選も高市氏は安倍氏の力を背景に「初の女性総理」に邁進すると見られていた。高市氏は今回、その最大の後ろ盾を突然失ったわけだ。

「もともと高市氏は、今の安倍派、清和政策研究会(清和会)に所属していましたが、11年に脱会し無派閥になっています。その理由は、当時清和研会長の町村信孝氏を総裁選に担ぐ動きに賛同できなかったため。清和会の中には彼女に反発の声もありました」(政治部記者)

 そのため昨年、総裁選で安倍氏が「高市君を頼むよ」と依頼してもクビをタテに振らなかった安倍派メンバーも多かったという。

「その頼りの安倍元総理が亡くなったわけだから、今後の高市氏は相当厳しい」(前出・自民党関係者)

 しかし、ここで別の見方をする人も。安倍派関係者はこう言う。

「彼女ほど政策を勉強し日本の将来を心配している政治家は少ない。ハートも強く弁も立つため、協力議員は派閥横断的にいるのでは。特に昨年の総裁選で高市氏の推薦人になり『日本の尊厳と国益を護る会』代表の青山繁晴氏は、安倍氏に近かった。この『護る会』には現在、派閥横断的に70人を超える国会議員がいる。高市氏に十分チャンスはあるよ」

 岸田総理が、その高市氏を8月人事でどう処遇するか、安倍派会長人事とともに目が離せない。

(深草出)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感