スポーツ

広島&オリックス 最も優勝から遠ざかっている2チームが大進撃!(4)糸井がサインを覚えられるよう配慮

20140424hi_2

 4月4日の西武戦では14奪三振、1失点完投勝利を収めるなど、チームの大黒柱・金子も盤石だ。とはいえ、登板間隔や起用法などを巡って、球団に不満を募らせてきた金子は、今オフにFA移籍が濃厚とも言われている。

「金子はメジャーには興味がなく、国内移籍が有力視されている。すでに巨人が獲得に向けて、非公式に関係者が『来いよ』と声をかけているとか。他にも投手陣崩壊の阪神が触手を伸ばしている模様です。いずれにせよ、金子本人としては好成績を残せば、より好条件で契約できるため、モチベーションは高い」(スポーツライター)

 昨年、悲願の日本一を果たした楽天に闘志を剥き出しにしているのは鉄平だ。

「野村監督時代に首位打者のタイトルを獲得した鉄平ですが、星野監督になってからは出場機会が減少し、控えに回るようになりました。『楽天の2連覇は何としても阻止する』と口にし、スコアラーに楽天選手のデータを提供、首脳陣は“王者攻略”の虎の巻として重宝している」(オリックス球団関係者)

 日本ハムからまさかの放出をされ、オリックスで2シーズン目を迎えた主力の糸井も「打倒日本ハム」に燃えている。

「ハム時代から有名だった、サインを覚えられない糸井のために、球団は簡単に覚えられる“糸井メモ”を作成して覚えさせた。これに糸井は感激して、『チームのために頑張ります』と今年は本気ですよ」(球団関係者)

 エース金子で今季の年俸が2億円。“ケチックス”と揶揄されてきたオリックスだが、親会社の創立50周年という節目に18年ぶりのリーグ優勝を、とフロントは“ニンジン作戦”も敢行している。

「昨季、最優秀中継ぎ投手に輝いた佐藤のように『タイトルを獲った選手には、大盤ぶるまいをする』と、フロントは伝えているようで、目の色を変えてプレーしている主力は多い」(球団関係者)

 近年は万年Bクラスの烙印を押され、苦汁を味わい続けてきた広島とオリックス。だが、今季のベンチ裏をのぞくかぎり、しばらくはワッショイ、ワッショイの快進撃が続きそうな勢いだ。いや、ひょっとしたらひょっとするぞ!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身