スポーツ

“J1昇格”アルビレックス新潟「大化け」の秘密(1)“名将”アルベルト前監督の守備力強化でチームが劇変した

 6年ぶりのJ1復帰を決めたサッカーJ2のアルビレックス新潟。J2降格後、低迷が続いていたチームは、何を転機に躍進したのか。アルビレックスに密着取材を重ねてきたサッカージャーナリストの解説をもとに「大化け」した躍進の秘密を探る──。

 J1昇格が決まった10月8日のベガルタ仙台戦後、JR新潟駅には祝いの横断幕が掲げられた。駅の南口では「新潟日報」が用意した1万5000部の号外を求めて多くのサポーターが長蛇の列を作り、NHKを含めた地元テレビ各局もニュース番組で大々的に取り上げた。

 地元がこれほど歓喜に沸いたのも無理はない。アルビレックスは04年から17年まではJ1に在籍し、年間の平均観客動員が4万人を超えた時期もあるほどの人気クラブ。ところが、J2降格後の18年からは16位、10位、11位‥‥。J1参入プレーオフの出場権すら獲得できない5年間の低迷期を経験した。サポーターにとっては、まさに臥薪嘗胆。待ちに待ったJ1復帰だったのだ。

「潮目が変わったのは、昨季まで監督を務めたアルベル・プッチ・オルトネダ氏(54)=新潟監督時代の登録名はアルベルト=の目指すサッカーが浸透したことです」と話すのは、サッカージャーナリストの安藤隆人氏だ。

 アルベルト氏は、スペインの名門FCバルセロナでスカウトや育成年代の責任者を歴任した知将。低迷が続くアルビレックスに三顧の礼をもって迎えられた。就任1年目の20年シーズンこそ結果につながらず、前年よりも順位を落としたが、2年目の昨季は大きな飛躍をみせた。

「アルベルト氏本人は攻撃的サッカーを標榜していましたが、単にFWの個人技に頼るのではなく、DFからじっくりとビルドアップ(ボールを保持して前に運ぶ)して相手を崩していくスタイルを追求しました。それが、きっちりした守備を確立することにもつながったのです」(安藤氏)

 実際、アルベルト氏が就任する前年の19年シーズンでは、リーグ2位の得点数を記録しながら最終順位は10位。守備に安定感を欠き、ブラジル人選手の個の能力やコンディションに依存した結果の成績だった。

 それが就任2年目の昨季、目指すサッカーが早くも芽吹く。開幕から13戦無敗(10勝3分)とスタートダッシュに成功し、シーズン中盤まで首位を快走。最終的には6位に終わったが、サポーターたちの期待が確実に高まるシーズンだった。アルベルト体制3年目の22年こそ悲願のJ1復帰へ。そんな思いを胸に今季を迎えるはずだった──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身