スポーツ

大谷翔平ウイニングショット「魔球」の質が上がった/「オオタニを最もよく知る男」緊急インタビュー(2)

 一方で、大谷を取り巻く取材環境は、困難を極める。フレッチャー氏が続けて語る。

「18年は、直接対面で話す機会や時間は多かった。登板の後はもちろん、その間の調整期間にも複数回、接触できました。ところがコロナの影響で対面取材ができなくなり、全てがリモート取材になった。今ではコロナも落ち着いて、多少は日常を取り戻しつつあるわけですが、まだ十分な環境とは言えません。本音ではたくさん取材したいですが、もちろん取材時間の制限や、ショウヘイ自身が抱える重圧も理解できる。そのせめぎ合いの中で取材活動をしているというのが、最近の状況ですね」

 そんな中でも、他社と横並びの報道にならないように心がけていることがある。

「ショウヘイが発するコメントは、どこの社に対しても同じもの。差をつけるために、監督やチームメイトに取材して独自ネタを書くようにしています。今回執筆した本も同じですが、なるべく私の主観を排除して、客観的な目線の原稿を書くように心がけています」

 取材対象は、対戦相手や代理人にまで及ぶ。時には日本ハム時代のチームメイトに話を聞くこともあった。

「22年シーズンに千葉ロッテでプレーしたレアードに取材しました。ショウヘイが渡米する前のエピソードを語ってくれました。本の中にもいくつかコメントが載っています。親切なナイスガイでしたよ」

 同様に、通訳の水原一平氏も欠かせない取材相手である。

「もちろん、ショウヘイに取材する際には、彼が隣にいます。少し雑談をすることもありますね。今回、私が来日するにあたって、オススメのレストランをいくつか紹介してもらいました。中には、めちゃくちゃ高いステーキハウスもありましたが(笑)。ショウヘイが招待してくれたら、喜んで行きたいですね」

 22年シーズンの大谷は、投手として15勝9敗、防御率2.33の好成績を残した。理由のひとつとして挙げられるのは、スライダーの多投だった。

「もともとスプリットでアウトカウントを稼いでいましたが、スライダーの質が向上したことでモデルチェンジに成功しました。縦と横のスライダーを自在に操り、三振と凡打の山を築きました。そもそもスプリットは、故障のもとになりやすい。そのためメジャーでは、投げるのを避ける投手は多い。ショウヘイにも同様の考えがあったのでしょう」

 さらに後半戦からは「魔球」と称されたウイニングショットも目立つようになる。

「ツーシームの質が上がりました。ショウヘイのフォーシームはスピードこそありますが、動きはない。スピードが速いだけなら、メジャーの打者は簡単にとらえてしまいます。動くボールを習得したことで、打者を打ち取る確率は上昇したはずです」

(つづく)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」