芸能
Posted on 2023年03月23日 09:58

「感染病でダウン」も番組強行出演…あの人気女子アナの労働現場が過酷すぎた

2023年03月23日 09:58

 女子アナたるもの、視聴者ばかりでなく、共演タレントやスポンサー企業のお偉方に笑顔を振りまくのも、大事な「業務」のひとつなのかもしれない。それゆえ、日々の心労が絶えないのだとか。

 とある在京テレビ局では最近、アラサーの人気女子アナXがある感染病を患い、大変な事態に陥ったという。

「つい先日まで元気に番組に出演していたのに、突然、思うように体が動かずにダウン。救急搬送することも考えられましたが、本人が『大ゴトにしたくないから』と拒んで、自力で帰宅しました。ただ、今も治療を続けています」(広告代理店関係者)

 Xは大学時代にミスコンに出場して賞を獲得したほどの、美貌の持ち主。入社後は主に報道やスポーツ番組などを主戦場にしてきた。

「見た目と違って、根は真面目な性格。だからかどうか、小さいことでも悩んでしまうことが多かった。今回も『仕事ができなくなったらどうしよう』とふさぎ込んでしまい、スタッフがなんとか説得して番組に出演させたそうです」(前出・広告代理店関係者)

 ちなみにこの病気は自然治癒することはなく、継続的な治療が欠かせないという。

 働き方改革や仕事の価値観、多様性が叫ばれて久しいが、なかなかお題目通りに行かないのが現実だ。女子アナもまた、例外ではないのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク