特集

掛布雅之 誤算だらけの巨人を攻略する方法とは?(2)

Sponsored

 後半戦スタートの4番に長野を抜擢するあたりは、今年だけでなく、その先をにらんでいるとも感じます。長年、チームの顔だった阿部は年齢面を考えると来年、再来年も主軸を張れる保証はありません。将来、生え抜きで4番を張れる選手を探した場合、長野しかいなかったのでしょう。今はまだ荷が重くても立場を自覚させ、4番として成長させようという狙いがあるはずです。

 他球団からすると、巨人がどっしりと構えて戦う形ができると、つけいる隙がなくなります。だから「形」がなく、采配面でも動きすぎている間に叩いておく必要があるのです。その対抗1番手となるのが阪神です。7月は勝ち運にも恵まれ、投打の歯車がかみ合い、一気に貯金を増やしました。前半戦を終えた時点での巨人とのゲーム差は3.5。甲子園での後半戦開幕の3連戦でも勝ち越しに成功し、ファンも05年以来、9年ぶりのリーグ優勝へヒートアップしています。

 しかし、阪神にとっては本当の勝負はここからです。打線の鍵を握る1、2番の上本、大和は経験が浅く、夏場を乗り切れるかどうか。4番のゴメスも来日1年目だし、正捕手の座をつかみつつあるルーキーの梅野もプロの厳しさを味わうのはこれからです。ジョーカー的な存在となる西岡も体調を崩し、再び登録を抹消されたことも大きなマイナス要素です。

 何度も言いますが、6連戦が続く8月からの戦いこそ、チームとして本当の力が試されるのです。考えてみれば昨季も前半戦を折り返した時点では、首位・巨人と2.5ゲーム差の2位でした。終わってみれば、12.5ゲームもの差をつけられ、前半戦5位から巻き返した広島に2位の座も脅かされたのです。今年は昨季の失敗を糧に打倒巨人を果たさないといけません。

 広島、中日もまだまだチャンスはあります。広島はエース前田の離脱もあり、交流戦では投打の歯車が狂いましたが、もともとバランスのいいチームです。前田がフル回転し、4番のエルドレッドが今のペースでホームランを打ち続ければ、自然と貯金は増えるはずです。センターラインの二塁・菊池、中堅・丸は攻守にハツラツとしていますし、優勝を狙うだけの力は備えています。

 中日の後半戦の戦い方というのも、優勝争いを左右するポイントとなります。優勝を諦め、2位狙いに切り替えてきた時に、巨人を追う立場の阪神、広島はやりづらくなるのです。エースの吉見が復帰し、投手陣は整備されつつあります。打線の得点源の2人、ルナ、大島が前半戦の最後に故障しましたが、彼らが本来の力を発揮すれば、チーム力は相当高いものを持っています。何よりも百戦錬磨の谷繁のリードは、終盤の大一番でこそ力を発揮するはずです。

 前半戦は出遅れたDeNA、ヤクルトも上位進出をあきらめていません。どのチームもここからの1カ月半ほどが正念場です。目が離せない熱い戦いに注目しましょう。

阪神Vのための「後継者」育成哲学を書いた掛布DCの著書「『新・ミスタータイガース』の作り方」(徳間書店・1300円+税)が絶賛発売中。

カテゴリー: 特集   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」