芸能
Posted on 2023年06月01日 10:50

オリラジ中田敦彦が「松本人志は審査員やりすぎ」ケンカを売ったら「連絡よこせ」の緊迫事態に!

2023年06月01日 10:50

 なんとも命知らずな…いや、大胆な行動である。

「【松本人志への提言】審査員という権力」

 これはオリエンタルラジオの中田敦彦が、自身のYouTubeに投稿した5月29日の動画である。

「M-1グランプリ」(テレビ朝日系)や「キングオブコント」(TBS系)の審査員を担う松本人志を、吉本興業の元後輩である中田が痛烈に批判したのだから、穏やかではない。

 松本が若手芸人を審査する仕事を数多く持っていることに対し、

「これって松本さんが『面白い』って言うか言わないかで、新人のキャリアが変わる。『審査員やりすぎでないか?』っていうのが私の意見です」

 お笑い界全体が松本の価値判断を基準に回っていることに、異を唱えたのである。

 動画をよく見てくれているという霜降り明星の粗品に向けて、中田が「どう思う?」と投げかけたところ、粗品の相方・せいやがTwitterで強く反応。

「真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが相方の名前使うな」

 中田の相方、藤森慎吾も自身のYouTubeで、誰もやらないことを行動してみせる性格には理解を示したものの、「やってくれたな」と発信手法に苦言を呈したのだ。

 ついには松本自身がTwitterで、売られたケンカを買う姿勢を見せる事態に発展。いわく、

「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん 連絡待ってる!」

 明らかに、中田に向けてのメッセージと思われる投稿である。お笑い関係者が言う。

「博多華丸・大吉の大吉は以前、松本から『審査員をやりたくなかった』と打ち明けられたことを明かしたいます。ただ松本はそこで、自身が出ていくことでショーレースの注目度が上がり、若手が世間に知れ渡るきっかけになる、と。あくまで後輩のために審査員の仕事を受けている、というのです。中田がこうした松本の考えを知らないはずはなく、実際に松本が審査員をやらなければ、注目度は下がるでしょう。となると、今回の噛みつき動画が、単なる再生回数稼ぎに思えてしまいます」

 本心からの発言であれば、松本も誘っていることだし、直接訴えてみてはどうか。YouTubeナシで。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク