芸能
Posted on 2023年07月31日 17:57

ウエストランド「オチもあんまりよくわかってないです」/テリー伊藤対談(4)

2023年07月31日 17:57

テリー ネタを書いてるのは井口さんでしょう。

井口 はい、僕が全部。

テリー 今、お笑いって特に10代とかの若い人が好きじゃない。そうすると40代になって、「これウケるのかな」っていうのはない?

井口 ありますね。やっぱり取り残されないようにしなきゃなっていうのは、ずっと思ってるんで。M‒1に向けての新ネタライブも、ほんとは同世代の奴らとやった方がいいと思うんですけど、あえて後輩たち4組とやるようにして、それがよかったというか。

テリー ネタってどのぐらいの時間で書けるの?

井口 どうでしょう。僕はほんとに締め切りがないとやらないんで、追い詰められて直前にバーッと書く感じなんで。

テリー それはパソコンで?

井口 はい。A4に2枚ぐらい書くと、4分ぐらいになるんで。僕は早口だし、セリフのバランスとかでも変わりますけど。

テリー 2人で合わせるとまた全然違うものになるんでしょう?

井口 そうなんです。

テリー できた台本に対して河本さんは何か言うの?

河本 いや、僕は覚えて、やるだけです。

井口 こいつ、「ここがフリになってる」とか、よくわかってない時があります

河本 オチもあんまりよくわかってないです

テリー いいねぇ。

井口 いやいや、困りますよ。「そこ、そういう言い方だと、このフリが生きてこないだろ」とか言うんですけど、たぶん、それもあんまりピンと来てないというか。

テリー でもさ、それだと本番でアガらないでしょう。

河本 いや、めちゃくちゃ緊張するんです。舞台の大小にかかわらず、脚の震えが止まらない

井口 何にもしてないのに、緊張だけはするんですよ。

テリー アハハハ。へぇ、河本さんはおもしろいなぁ。M‒1で優勝して今はバラエティー番組でどう立ち回っていけるかって段階じゃない。ずっと漫才だけやれるわけじゃなくて、旅番組とか料理番組とか、いろいろ出なくちゃいけないわけだから。

井口 そうですね。

テリー そういう時、河本さんみたいなタイプはいいよね。

井口 確かに何にもできないことにより、助かる時はありますね。

テリー そうだよね。いい味してるから。

河本 でも今は、「こいつ、ほんとに何もできない」って、だんだんバレてきて。

井口 「何か味がある」って思ってくれてるうちはよかったんですけど。

テリー そうか(笑)。でもさ、俺、3年ぐらい前から「タイタンの学校」で講師をやらせてもらってるでしょう。この前も行ってきたんだけど生徒の数がすごかったよ。もう立ち見もいるぐらいの。それ、ウエストランド効果だって言ってた。

井口 ええっ、初めて聞きました。

河本 僕ら、何にも言われてないです。

井口 何でそれをテリーさんから聞かなきゃいけないのか。誰か教えといてほしかったですね。

テリー だから2人はタイタンの未来を担ってるんだよね。

井口 いやぁ、今までお世話になりっぱなしだったので、ちょっとは恩返しできたらうれしいですけど。

テリー ちょっと話は違うけど、最近さ、オリラジのアッちゃん(中田敦彦)が松本(人志)さんやビッグ3を批判して炎上したでしょう。でも俺は、彼は全然間違ったこと言ってないと思うのね。だから、2人にも爆笑問題の首を絞めるぐらいのことはしてほしいね。

井口 うーん。ほんとはそのぐらいじゃないと、おもしろくないんでしょうね。

テリー 河本さんもさ。

河本 そうですね。僕は消えないように、これからもテレビに出続けられるように、相方にしがみついていきます

◆テリーからひと言

 芸人さんは、こういう大会で優勝してからがスタートだから、今が正念場だな。爆笑の2人の首を絞めて、タイタンを乗っ取ってください。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク