スポーツ

阪神ファンを怒らせた「巨人の死球大放言男」が叩きのめされて「どうなる!?次の登板」

 7月26日に甲子園球場で行われた阪神×巨人戦。阪神に3点を先制された巨人は6回、目下防御率1位の阪神先発・大竹耕太郎を打ち込んで5-3と逆転し、後続投手に勝利の望みをつないだ。

 1点差で迎えた7回裏、阪神は一死一、二塁と一打同点のチャンスを作り、打順は5番の佐藤輝明に。ここで左打者の佐藤に対し、巨人は左の高梨雄平をマウンドに送る。すると阪神ファンからは、大きなブーイングが沸き起こったのである。

 コトの発端は、7月2日に東京ドームで行われた同一カードにあった。延長12回2-2のドローに終わったこの試合で、高梨は2-2の7回一死一、三塁のピンチで登板すると、近本光司の右脇腹に死球を与えてしまったのだ。

 近本はその場に倒れ込んで悶絶。右肋骨骨折と診断されて登録抹消。ファン投票で両リーグ最多の得票を集めていたオールスター出場も、フイになってしまったのだ。

 野球に死球はつきものではあるが、高梨のその後の言動が阪神ファンの怒りを買うことになる。試合後、自身のツイッターに「みんなないぴすぎ ツイート取得できないってなるんだけどどゆこと」と、実に脳天気なツイートを投稿したからだ。

「ないぴ」とは「ナイスピッチング」を意味する。相手チームの主力に死球を当てておきながら、謝罪もせずにこの発言。阪神ファンが怒るのは当然で「甲子園においで高梨君 阪神ファンが暖かくあなたをお迎えしますよ(笑)メンタル鍛えておいてね(笑)」と不穏な発言も。

 こうした経緯もあり、26日の登板に大ブーイングを浴びせられることは、高梨自身も覚悟していたことだろう。

 はたして動揺があったのか、高梨は佐藤に同点打を浴びると、ノイジーに四球で満塁とし、続く坂本誠志郎には勝ち越しの犠牲フライ。さらに小幡竜平の2点タイムリー三塁打で3点差とされ、ジ・エンド。「怨敵」高梨を打ち崩した虎党は大いに盛り上がった。「高梨ないぴ!www」「近本の仇をとった阪神打線お見事!高梨ないぴ」などと、高梨のフレーズを拝借し、溜飲を下げたのである。

 これで痛み分けとなったのか。次回、高梨が甲子園で登板した際に、阪神ファンははたしてどんな反応を見せるのか。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身