スポーツ
Posted on 2023年08月14日 17:57

広島カープの逆転優勝を阻む「下半身スキャンダル」リークしたのは身内という「爆弾」

2023年08月14日 17:57

 ここにきての失速で、2018年以来の大逆転優勝に向け、あとがない広島カープ。だが予想外に身内が足を引っ張り、試合に集中できていない。

 8月12日の中日戦では、前日の試合で途中交代した秋山翔吾が、ケガのため登録抹消。新井貴浩監督は再昇格できる最短10日では戻れない、と強調した。今シーズン、ここまで全試合にクリーンアップとして出場していただけに、離脱は痛すぎる。

「他の選手が抜けても、秋山だけは最後の砦となっていたから、ここまでやれた。そこが勝負どころで崩れたのだから、新井監督も相当、困っている」(球団OB)

 広島に追い打ちをかけているのは、それだけではない。「週刊文春」で松本竜也投手の浮気と性病について赤裸々に報じられた件が、チーム内で尾を引いているのだ。球団関係者が言う。

「そもそもは昨年秋に写真誌で名前が伏せられた状況で、松本が妻とは別の女性と肉体関係にあったことを報じられたもの。その後、別の媒体では、これとは別の不倫が報じられて大騒ぎになった。そこからわずか半年足らずで性サービス店通いと性病疑惑をスッパ抜かれた。当然、外部情報ではなく、身内がリークしなければ書けない内容です。選手は『どこで誰が敵に回るか分からない』と疑心暗鬼になっています」

 新井カープに吹き荒れる逆風は、いつ収まるのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク