社会

北海道にあった“奇跡の湯・発毛温泉”!

 いろいろと試してみても改善効果が“薄い”といえば、発毛・育毛法。ところが、意外な場所を利用する発毛法があるという。毛がどんどん生えてくる!?という評判の「奇跡の湯」があったのだ。

〈薄毛に悩んでいたが、ある温泉に入ったら、頭皮の活力が戻り、少しずつ産毛が生え、やがて若い頃の髪を取り戻した〉

 こんな例が口コミで薄毛に悩む人の間に広まっている温泉があった。その「奇跡の温泉」は北海道のニセコ薬師温泉。

 青森県の谷地温泉、徳島県の祖谷温泉とともに三大秘湯の1つに数えられているこの温泉は、JR北海道函館本線「昆布駅」より車で約10分ほどの場所にあり、”秘湯”の割りにはアクセスはいい。

 宿は「薬師温泉旅館」の一軒のみ。にごり湯、透明湯、露天風呂とあるが、いずれも浴槽の直下から温泉が湧き出す源泉かけ流し。噂の”発毛”の湯は、にごり湯。泉質は炭酸水素塩泉で、鉄分を多く含む茶褐色の源泉だが、色がよく変化することから「七変化の湯」ともいわれている。

 入浴していると皮膚に炭酸の泡が付着し、気泡が肌を刺激する。温泉ソムリエ協会調べによれば、

〈炭酸泉は、血行促進効果が高い。炭酸ガス(二酸化炭素)は皮膚を通り抜け、皮下の毛細血管に入り、血液中の二酸化炭素量を増す。すると脳は体内が酸欠状態と感じ、多くの酸素を全身に送ろうと血液量をコントロールする弁を開く。結果、血液の流れが増し血行促進に繋がり、代謝も良くなる〉

 とのことで、この結果、発毛環境が良くなるらしいのだ。発毛治療の第一人者である「クリニック平山」佐藤明男院長が言う。

「薄毛の原因は、血液の流れが悪いために頭皮に必要な血液が行き届かず、抜け毛が増える、ということなんです」

 薄毛に悩む者はすぐにでも飛んで行きたい温泉だが、実は、今年3月の大雪で建物の一部が倒壊し現在休業中。再開が待たれるところだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身