スポーツ
Posted on 2023年09月03日 17:56

2023プロ野球「12球団不協和音」(4)ソフトバンク・藤本監督は来季構想を聞かれて大激怒

2023年09月03日 17:56

 その豪快な見た目とは裏腹に、器の小ささが露呈したと言われるのがソフトバンクの藤本博史監督(59)である。

「〝居酒屋のおっちゃん〟さながらの風貌に騙されてはいけません。藤本監督は自分の悪口をメディアで書かれるのをめっぽう嫌うんです。囲み取材で都合の悪い質問をされるや、しばしば『それはどういう意味で聞いたんや?』とわざと声を張り上げて吊るし上げるように威嚇する。54年ぶりの12連敗を喫した時期など大荒れでしたよ」(スポーツ紙デスク)

 時には、前政権へのジェラシーが見え隠れする場面もあったという。

「藤本監督は契約の最終年です。現在、球団内では工藤公康前監督(60)の再登板が囁かれている。在任7年でリーグ優勝3回、日本一5回の〝優勝請負人〟以上の人材はいませんからね。それとなく雑談ベースで『工藤再登板』を藤本監督に尋ねた番記者が大激怒されていた。監督としての器量を比べられたと早合点したのでしょう。打撃コーチ時代から番記者たちに『(工藤監督ではなく)俺のとこに聞きに来い』と促していたように主導権を握りたがるフシがありましたからね」(スポーツ紙デスク)

 主砲の不倫トラブルで出端をくじかれた西武の松井稼頭央監督(47)は、勝手気ままなエース候補にも頭を悩ませていた。

今井達也(25)の〝出社拒否事件〟には、松井監督もお手上げでした。5月24日のロッテ戦で3回途中8失点KOを食らってから、3日ほど行方をくらませて練習にも現れなかった。マネージャーが今井の携帯電話に着信を残しても応答なし。新婚の嫁さんをツテに生存確認が取れたので事なきを得ましたが、結局、打たれたことに不貞腐れていただけでした」(球界関係者)

 野球人たる前に社会人たれ─。この言葉を遺した名監督も、各球団で巻き起こる内輪モメには、草葉の陰でボヤキが止まらないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク