政治
Posted on 2023年08月31日 09:58

内閣改造前に「入閣する」と手を挙げた石破茂に自民党内から「お前が言うな!」の罵声

2023年08月31日 09:58

 自民党の石破茂元幹事長は8月30日のラジオ日本の番組で、岸田文雄総理が近く行う内閣改造で入閣を打診された場合の対応を聞かれると「国家、国民のためなら『受けません』と言ってはいけない。任命権者の首相に従うべきだ」と述べ、入閣する意向を表明した。改造前に自ら手を挙げるのも珍しい。

 石破氏の口から「任命権者の首相に従うべきだ」との発言が出たのを聞いて、自民党内では、

「まさに『お前が言うな』だね」(閣僚経験者)

 と冷ややかに受け止められている。

 石破氏は安倍晋三第2政権下の2014年の内閣改造で、安倍氏から入閣を打診されたところ、断った経験がある。安倍氏が昨年7月に銃撃された後、石破氏はNHKの取材にこう振り返っている。

「総理執務室で安倍さんと私と1対1だった。『大臣を受けろ』『受けない』という押し問答があってね。『閣内不一致になるから担当大臣は受けられません』って言ったら、安倍さんの激怒が頂点に達するわけね。『そんなんだったら、あなたが総理になったらやればいい』と。捨てゼリフだったね」

 結局、石破氏は地方創生担当相になるが、安倍氏が打診した防衛相就任は断った。

 石破氏は「ポスト安倍」を目指し、2018年の総裁選に出馬。安倍氏に敗れ、その後は石破グループも解体して、忘れ去られた存在となっていた。前出の閣僚経験者は、

「報道機関の世論調査で『ポスト岸田』の筆頭として名前が出たのを機に、入閣することで復権しようとしているのだろうが、まったく『お前が言うな』だ。石破さんもすでに66歳。後輩に道を譲る時ではないのか」

 と渋い顔で語るのだった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク